天才オールマイトとは対照的にエンデヴァーは地道な努力型だった。だから出久に段階的な指導ができると。無意識下で情報処理を行う並列思考は認知科学の分野でもメカニズムが解明されつつある。
ホークスは危険な任務を負っているけど、彼の仕事が4ヶ月後の作戦に確実に効いてくるはず……。
皆んな熱い。
真空の斧マークツーw
ポップ成長したなぁ。
ベンガーナ軍の戦車、豆鉄砲だった。
鬼岩城、もはや巨大ロボだな。火力がハンパない。
リーンとグーグーの境遇の違い。グーグーはそれを理解して、リーンはまだ理解していない。育った環境が違えば視野も違う。グーグーは自分の境遇に興味が無くなったと言った。これは嘆いてもどうにもならないことだからと前を向いたってことだと思う。
リーンはお嬢様育ちで、自分がいかに恵まれているかを理解していない。けれど、裕福な家にも厄介なしがらみや憂いはある。人々との関係性(社会)の中で自分がどう生きていくかを考えて決める、それがリーンにとっての成長なんだろうけど、まだ先のことかなと。グーグーの怪我の本当の由来を彼女が知る日は来るのだろうか。
フシの平穏な暮らしはどうやら束の間のようで。グーグーにフラグが立ってそうな不穏さを感じずにいられない。
転スラ日記から見てるから宴ばっかしてるように思えるw
本編ではシオンの毒料理炸裂……と思ったらそんなチート料理スキルがw
クレイマン攻略やら諸々の国際秩序のための会議か。魔導王国とかあるんだなと。
OPはロック色強くなったなと。基本的にランティスの音ではあるけど。
お母さん、本当に奔放で天才的な陶芸家だったんだなと。
宋代の陶枕は美術館で見たことある。
陶製の座布団は強度を出すのが難しそうだけど、楽しいアイディア。
実写パート可愛くてすき。
手捻りは難しい。やればやるほどぐちゃぐちゃになるのでやり過ぎないのが吉。カレー皿なら浅いから手捻りでやり易い。
うちの祖父さんは山で土を採ってきて粘土を作るところからやってた。
ハイソな文化祭。
カタリナの恋愛感度の低さが相変わらず壊滅的w
破滅フラグが復活するのか、それとも全く新しいラブコメ的展開になっていくのか。
確かにチウみたいなキャラはムードメーカー的に必要かもだし、敵が侮るからいざと言う時にパーティを救うかもしれない。
ポップ、家出してたのか。
オリハルコン、あっさり見つかった。
ハドラーはなりふり構わず肉体改造。その間にサミットが開かれるパプニカにミストバーンが侵攻か。
ダイ大の原作はわりとお色気要素があった気がするんだけど、今日日の土曜朝枠ではカットしてるのかな。
全校生徒の前でグランオーシャンとか女王になるとか言ってしまうローラ。
学校で何でもできると自信満々のローラは陸地の地理や文化には疎いと。何だかんだでローラもハチャメチャキャラで楽しい。
足があると泳げないローラ……。
まなつの天然超ポジティブ思考がローラを救った形になったかなと。
プール監視員の間、わろたw
いい水着回。夢芽が多少楽しそうにしてたのがよかった。
ダイナゼノンの合体バリエーション増えた。
夢芽の姉の死因に不穏な噂が。
もはや「キモい」が褒め言葉になってるのすごいな。
モブとはいえ風紀委員の目ぐらい描いてあげてw
部長、本物の変態芸術家だったw
いい文化祭。
1話と最終話でこれほど印象が変わる作品も珍しい。
つまり、イジリに愛が込められていく、そのグラデーションがあった。
酒飯テロだー。
ネトゲ歴20年のお婆ちゃん。
風で音が鳴る陶製モニュメント、実在するのかな。
と思ったらお母さんの作品だった。
女子旅パート、声優さん4人でキャッキャしてるの見てるだけで癒されるw
日本的クリスマスまで異世界で再現したがるリムル。
楽しけりゃ何でもヨシ!か。
シオンのサンタコスは眼福。
ミリム可愛いすぎかよw
ブチョラーw
自分をモデルにしてヌードを描く部長、天才肌だ。
長瀞フレンズのディスり攻勢の軽さが草。
愛を直感的に説く部長、つよい。
無理にエロスを描くより、長瀞さんの無自覚でイノセントな可愛さを描く方が良い絵になりそうだね。
ゆうていみやおうきむこうほりいゆうじとりやまあきらぺぺぺぺ……って、ファミコン神拳の、ドラクエ2の!って、どの世代ターゲットなんだw
極クエやり直すためにリアルを変え始めたヒロくん。
むねぺろんとは。
玲於奈さんはサイコパスみあるけどエロくてすき。
何か最後の最後に2期あるなら見たいと思ってしまった。
汗明応援団わろたw
蒙武はここでくたばるほどヤワではない。
汗明は戦国策によれば史実的には楚の将軍ではなく弁舌家、知将。つまり、キングダムでは真逆なのでほぼオリキャラ。
ただ、プロットが上手いなと思うのは、史実の蒙武はこの函谷関の戦いより後に楚と深い因縁を持つことになるので、ここでその伏線を引いていることになることだなと。
史実では、最終的に楚のキーマンは春申君と項燕。
そこに収斂する布石として函谷関の戦いで汗明や媧燐といったオリキャラ的な強敵を配してると思う。
持久走の練習はいきなりギリギリまで追い込まずに、少しずつ距離を伸ばしくべし。
フュージョンw
ここへ来て突然の部長登場。
長瀞さん、勝気でいいなぁ。センパイが一人で真面目に絵に打ち込んで来たことを見てきた長瀞さん。
廃部を賭けてセンパイvs部長の勝負始まる。
終盤の盛り上がりをしっかり作ってくるのは好感持てる。
徹夜で並ぶのはルール違反て、コミケ……。
キャスト総出演のメイドカフェだ。
踊り祭りって牧歌的でいいなぁ。
と思ったら終わった。
ゆるくて平和な異世界転生日常系、何も考えずに見られてよかった。
新OP、マンウィズかぁ。
アメリカの法律事務所みたいだな。
ホークスの潜入捜査、大変だな。
解放戦線はヴィラン連合とは別勢力かな。