サポーター

dome
@dome

Annictサポーターになると広告を非表示にできます。
とても良い


全体
良い
映像
とても良い
キャラクター
良い
ストーリー
とても良い
音楽
良い

原作が途中という都合もあり、学園の話の時系列が文明崩壊前で、生徒たちがヒルコになることが匂わされて終わり(原作未読なので全然違うかもしれないけど)

マル達の話と学園側の話が基本的に平行線で進んでいたが、最後のシーンを見るに原作ではここからより具体的なタネ明かしに進んでいくのかな?ぜひ2期やって欲しい。

謎は謎のままだったが、世界観の魅せ方とポストアポカリプスの人間模様、そしてなにより映像が大変良かったので満足。

Weilin Zhang氏のOP、五十嵐海氏回の10話は特に年末にでもまた見返したい。ストーリーの部分は8話も見返したい。映像研で名前を知った榎本柊斗氏もガッツリ参加しており仕事を追って行きたくなるアニメーションだった。







良い

青春してんなあ!デュクシ







ん、今回ちょっとおもろいじゃん
序盤〜中盤の単発回がもっと面白ければなぁ



全体
良い
映像
普通
キャラクター
とても良い
ストーリー
良い
音楽
良い

今の時代にこんなキテレツなオリジナルアニメを2クールやってくれたことに感謝



とても良い

うおお!葵との共闘はまるで考えてなかった!
終盤のアツさはプリリズオーロラドリームを彷彿とさせるものがある。

3年間ライセンス停止ということで、まさか3期あるのか?!と思ったが流石に無さそう。



とても良い

有馬かな良いキャラすぎる



良い


普通

やりたいことベースで進めすぎな気がするな〜
メタい部分も別に目新しくないし
最後はオタクマンセーで終わりそう
クソゲー作者のSHOBONのシナリオだから今まであまりおもしろくなかったってコト?



良い

言わなかったらなかったことになる → 私はその気持ちを知っているのでなかったことにならない の流れ良かったなぁ。いい関係のまとめ方
それはそうと、陽芽は体裁繕って虎視眈々と玉の輿を狙っているキャラなのでどの道厳しいと思うの







とても良い










全体
とても良い
映像
良い
キャラクター
とても良い
ストーリー
とても良い
音楽
良い

アシェラッドの死により2クールかけて全てを失ったトルフィンが、さらに2クールかけて己との対話を果たし真の戦士となる

1期の終わりに期待していた内容を、想像を遥かに超える描写で容赦なくやってくれたので大満足...

原作未読なのでわからないが、この先奴隷編より面白い章があるのだろうか?と思ってしまうほど好みの話だった。





良い

弓耳が言いづらそうなエルダ様萌え









Loading...