癖が強いチームだったなあ。
Secret Aliens が助っ人として登場するのは熱い。
混合編成チームは普通に面白いわ。
どちらかといえば開闢門たちに感情移入してしまう。
ちゃんとしっかりライブをやっている点が偉い。
機材から火花……まさか Sentimental Venus の悪夢が?(うっ頭が)
シュヴァルグランの想いが爆発。
1期、2期とは違って明確に終わりに向かう様子を描いているのが物悲しくもあり美しくもある。
話はもちろん面白いのだが、茜と弥生が会話するシーンは会話のテンポが他のシーンに比べてもっさりしていたり、場面の切り替わり方が雑だったりと、編集が粗い印象。
涙腺崩壊。
本当に良かった……
各キャラクターが想いを精一杯言葉にする場面をしっかり入れつつも、最後は親子が微笑み合うという余韻のある終わり方にしているのが素晴らしい。
謎多き二人の距離感が面白かった。
一二三と独歩の扱いが雑すぎて笑った。
めちゃくちゃな解決方法で笑った。
左馬刻らしいなあ。
話の構成が毎回うまい。
春香と未来が二人で話すシーン、最後に手を差し出すのが未来なのが本当に良い。
まさか千早が静香と一緒に歌うことを提案するとは思わなかった。
シャチかと思いきや人間のくだり笑った。
今回の共闘曲すごく良かったわ。
ボロ泣きしてしまった。
対話を諦めないこと。相手を許すということ。
プリキュアが愛と勇気の物語であることを改めて認識できる素晴らしい回だった。