Annictサポーターになると広告を非表示にできます。
とても良い

ロイドの職場見学に行くアーニャ、彼が言っていた事をそのままに作文で書いたために変な風に捉えられてしまったというオチが秀逸だった。箱庭療法のくだりでも混沌とした状態になったものを見て、アーニャの精神状態を変に解釈してしまうロイドのシーンもよかった。彼の真面目さ故の優しさともいうべきなのか
Bパートでアニメの影響を受けて色んな人に暗号文を送るアーニャ、それを解読出来たのはフランキーだけで待ち合わせに行くもののアーニャ本人が寝坊してしまい放置されるという展開に。フランキーはやはり不憫だった



とても良い

膝の故障が原因で全力でのプレーを出来ていなかった千切が世一の姿を見て、昔の自分と重ねる事により鎖を断ち切って覚醒するシーンが熱かった。過去回想のシーンでは鰐間兄弟の後輩であった事が語られて、モブ女子からも黄色い声をかけられていたものの膝の故障後には手のひらを返したように冷たい態度になっていた所もどこか悲しかった。膝に爆弾を抱えながらも覚悟を決めて突き進む、千切という男のカッコ良さを垣間見れた回だった
千切のシュートが決まり、試合は引き分けに持ち込む事が出来てZチームは望みを繋ぐ事になるも、久遠はまたしても次の対戦相手に取引を持ち掛けて本当に懲りない奴だなと思った。次のチームのメンバーも出て来てどうなっていくか楽しみ



良い

本当の姿を出したアイリーン、騒動は無事に収束する事になりセレナはただ利用されていただけで本当のこの事件の黒幕はリリアだった。アイリーンと同じく前世の記憶持ちであり、歪んだ考えを持つ彼女が今後どう動いていくのか
クロードに続き、続編のラスボスであるゼームスも落とすアイリーンは流石





とても良い

芦戸ちゃんがギガントマキアに麻酔を投げかけるも、それがかつて自分が遭遇したヴィランだと気付いて硬直してしまいピンチに陥るもそこを助けに入った切島くんのシーンが熱かった。しかしそれでもギガントマキアは止まらない、どれだけ強いんだ
一方の死柄木と対峙していた側ではグラントリノがやられてしまい、相澤先生も消失弾を打たれるという苦境に立たされてしまう事に。グラントリノがやられた時のデクの怒りっぷりは凄まじかった、この辛い状況をどう打破していくのか







とても良い

ねるらの死という辛い出来事を目の当たりにしてしまったなごみが姿を消して、忍者カフェで修行を積みとんとことんがメイドリアンの襲撃を受けた時に助けに入る事に。他のメンバーと違い戦う術というものを持っていなかったなごみがねるらの死、大将からかけられた言葉もありこのような形で覚醒するという展開はいい意味で予想していなかった。普段とは全く違った近藤玲奈氏のドスの聞いた声も印象的だった。短期間でここまで強くなり過ぎなのでは?というツッコミはなしで
最後は愛美も粛清されてしまいメイドリアングループがケダモノランドグループに吸収合併する事になり、1強という存在になったがここからはグループ内での内部抗争になっていくのか。覚醒したなごみの活躍にも期待したい



とても良い

雨が降っている事から、部長の家でのDIY活動回。筆者はホームセンターでのバイト経験があり、店内の機材を使っての木材カットするシーンはどこかワクワクさせられる所があった
ボーイッシュなイメージのある部長だったけど、部屋の内装はいかにもな女の子の部屋らしくてギャップを感じた。少女漫画好きな一面もあり、そこからたくみんにスイッチが入る所も印象深かった。好きなモノを目にしたらそうなるの、分かる
お菓子作りの方はイマイチだったみたいではあったものの、しーは何の問題も無く平らげていてもしかして味覚音痴なんだろうかと思った。敢えて欠点を出す所もそれはそれでアリ
DIYの描写もしっかりと解説がなされていて、各々が作りたいモノを作っていて興味深かった。自分達の作ったものが店頭に並んで他の人の手に渡れば、きっと喜びもひとしおなのだろうなと思った



とても良い

副団長からスキルテイカーで奪った宮廷作法を身に付けたフランの振る舞いが普段とはまた違っていいなと思った、一方のスキルを奪われた方は悲惨な目に合っていたという。宮廷作法を奪われたから当然か
師匠とのカレー作りパートも楽しかった、作ったカレー及び食料を保存出来るの便利過ぎる。カレーの味を知ったフランの反応も可愛い
青猫族の登場、そして最後に出て来た女性は何者なのか



良い

剣術大会でやられ役のモブに徹するシドーにひたすら笑った、モブ奥義の凄さをナメちゃあいけない
シェリーがチョコを食べるシーンが異常に拘られててエロかった、チョコになりたいと思った
アレクシアとの女子会の様子も面白かった、女の戦い勃発か
シャドーガーデンを名乗る教団が学園に襲撃し、オリアナを庇いシドーが斬られてしまう事に。ショッキングなシーンではあったものの、きっと大丈夫であると信じてる



とても良い

閉鎖された空間の中で取り乱す荒井とコベニ、その中で普通に居眠り出来るデンジといつも通り平常運転のパワーの振る舞いは対称的だなと思った。ノーベル賞を考えてたり、残っていた食料を平らげるパワーのフリーダムさは相変わらず見てて楽しい。高橋花林氏の演じるコベニの狂った演技も最高だった
アキ&姫野先輩の過去回想で姫野先輩を叩いた相手にささやかな報復?をしたアキ、姫野先輩の煙草をアキが吸って間接キスするシーンもよかった。この時に取り乱していたデンジの反応にも笑った、アキ×姫野先輩のどこかしっとりとした関係性も好き
コベニがデンジを刺そうとした時、銃の悪魔を倒そうとしている者同士としてアキがデンジを庇う所も名シーンだった。胸糞悪い相手であってもアキにとってデンジは同じ志を持つ仲間、その気持ちがあったからこその行動だったんだなと思った
これから戦うぞ、という次回への引きも上手くて次回が待ち遠しい。デンジもちゃんと姫野先輩とのキスの約束を覚えてるのもらしいなと思った



Loading...