私、こういう展開に弱いんです…
最近で言うと『ゴブリンスレイヤー』みたいな。
どこまでもまっすぐな主人公が周りの人々の心を動かすみたいな。
そして困っているときに損得考えずに動けるみたいな。
好きです。
それと神さまの告白もすごく良かった。このアニメの素晴らしさが2話にして垣間見えた気がした。
アイズとのダンスシーン、良かったね。
ベルくんが色んな人からアドバイスを貰いながらという構成もいい。
その一方でアポロンにターゲットにされる。ベルくんを引き入れるための策略だろうか。
楽しいストーリー展開。みんなの緊張感のなさからずっと笑ってみていられる。だからこそシリアスパートが生きないね。メリハリがない。
これは意図的にそうしてるのか、はたまたずっとこれが続くのか...キトリーの話は黒沢さんの演技が面白すぎて終始笑いが止まらなかった。
最後の通信機切断はドキッとさせられたけどね。次に繋がる面白い要素だ。ここまでの中では元気な女の子が少々あやしめ...今回のキトリーのように1人ずつ着目していってクライマックスに近づいた時にどん底に落としてくるのだろうか。想像するだけでも面白いね。
しばらく様子を見つつ。期待できるアニメだと。
この作品の"間"が1期の頃から好きだった。
二人の可愛らしい会話を聞いて、のんびりゆったり見れる。
ずっと続いて欲しいと思える作品。
若干展開を先読みさせるシーンはあったものの、冒険のワクワク感を存分に感じられる良い掴みだった。
黒沢さんのキャラ、いい味出してる。少年少女の感情の揺さぶられ様子を最も分かりやすく表現してるキャラだったね。
個性が強い者達が集った波乱だらけの探検。今後も楽しみにしています。
2期でも最終目標への手掛かりはなしのまま終わったか。
前回でサイタマが出発したのを見てしまったからジェノスが敵を倒すことはないと分かった状態で展開を見てしまう。私にはこのアニメの面白さが逆にワクワクを奪っているようにしか思えない。少々残念な2期だったね。
最強の敵ってやつが現れてヒーローをバッタバッタと倒した末に最後になってサイタマにワンパンされるというのが今までの流れ。ぜひこれを覆して欲しい。
それはともあれ今回の戦闘シーンはとても良かった。
このアニメの”繋がり”が好きです。
最初は最大の敵だと思われたガロウがここに来てある意味のヒーローになった。ガロウ視点の回を重ねたからこそだと思う。
2期に入ってから初めておっと感じた。
最悪の引き方だった。
次回が気になる展開と盛り上がりをEDでぶち壊す展開は紙一重だけど大きな違いがある。久しぶりに「おっ」と来ただけに残念だった。
それと王様が付けてる指輪が盾だったように見えたんだけど気のせいかな?
メルティが水の魔術でクソビッチは炎の魔術を使えるのね。
もうこの時点でビッチのプライドがボコボコだw
メルティが仲間になった。嫉妬ラフタリア。
元康はもうだめだろこいつ…
2回目の鑑賞。
結果発表の前までは1回目よりも落ち着いて鑑賞できた。その分1回目には無かった気付きも多かった。
まずは話全体としてのテーマについて。
この話は努力して、努力して、努力し切った先にある景色に重きをおいて描かれていた。
まずは奏ちゃん。(余談だがパンフに奏ちゃんは小悪魔ではなく”タヌキ”を想像して作られたとあったのが面白かった。)
奏ちゃんは多くは描写されなかったものの、中学時代周りからの重圧に耐えて必死に努力した。だから今の考え方があるし、久美子の言葉が生まれる。
関西大会での後でのバスの言葉も生まれる。新たな一歩としてバスは進む。
他にもオーディションで落選した葉月ちゃんや結果発表後の部長の姿は、今思い出しても涙が出てくる。
そのようなポイントを2回めで理解することが出来たから、自分の涙する理由も1回目とはまた別で、
1回目は”私自身”がめちゃくちゃ悔しくて泣いた。2回目は必死に前を向こうとする”部員達”に泣いた。
部長の最後の言葉やみっちゃんの言葉では泣き叫ぶのを我慢するので必死だった。2回目でも泣かせてくれるこの作品、改めて素晴らしい。(ただ身構えれていたので雨のシーンは泣かなかった。その代わりに結果発表後に前回よりも号泣した。)
また、1回目で分からなかった謎のカメラ視点であるが、ED後が答えでいいのかな。奏ちゃんがカメラを持って部長久美子に向ける。久美子は部長として一言を述べる。この行動からカメラはEDの歌詞にある「受け継がれる想い」のためにあるのではないかと推測される。(EDの歌詞は記憶が確かではないが、ニュアンスは正しいと思う。)
さらに1回目の感想でこのアニメは表現が分かりやすいなどと記述してしまったことを今は猛省しています。分かりやすい表現の奥にある表現も隠されている。それを今回の鑑賞でチラッと見ることが出来たような気がする。
そして久美子と修一の恋愛であるが、久美子が修一と距離を置こうと思ったのが音楽室で修一にフラれたシーンで修一の方は…ここかーと思ったのに忘れてしまった。。。電車のホームで既に距離を置いているなとは思ったが、それ以上に決定的なシーンがあったことだけ覚えてる。。
後、月永求君だけどこれは(あれば)3期で更に掘り下げられるとは思うんだけど、その布石として「月永源三郎」というキーワードを放り投げてきた。全くの想像だけど父のようになりたいけど父とは比べられたくない、って感じだろうか。求に関してはもっと知りたいね。
また、面白いことに2回目では尺不足を一切感じなかった。内容こそ短い時間の中にギュギュッと凝縮されているが、展開が早いな~と感じることは一度もなかった。
2回劇場に足を運んだ作品はそう多くないし、今回ほど多くの成果を持って帰れた作品は今回が初めて。ほんと、行って良かった。ユーフォ面白い!!!3期待ってます!3回目も時間があれば。
これもこれで良かった、と思う。一つのゴールだと思う。
彼のため、全ての子供達のため、全ての人間のため、全てのけもののため。
そんな物語で、良かったと思う。
カオルくんはそれぞれ神が作り出した人間の原点であるリリスとシトの原点であるアダムをサルベージした存在?だからカオルくんは"シ者”なのかな。
そして人間が”シ者”を作ろうとした結果がレイであり、それを持ってアダムであるエヴァとリリスである人間のサルベージを試みようとしたのが碇。
それを阻止しようとしたのがゼーレ。
こういうことだろうか。そしたらゼーレは何者なんだという話に。
みんなに見捨てられたと思い込んで自ら泥沼にハマっていくアスカ。
そして最後はエヴァにすら見放される、と。
しかし今回のシトの攻撃は分かりにくい。エヴァとシトが共にアスカに攻撃した?
いや、予告…