まもるくんの発言の後少し自分的には心配な場面があったが、結局いいところに落ち着いた。
タイムリープを信じた彼。消えたところも見たし完全に信じただろうな……次の話はどこからスタートするのか。
コミケもまだ50。1990年代サブカルチャーの話は単純に勉強になって良い。
1つ完成させる毎に帰っちゃうのか
ばあちゃんに貰ったゲームの数だけ戻れるのか?
味付け程度だと思われたタイムリープ要素がここにきてかなり強くなってめっちゃ面白いし先が気になる
「鬼萌えです~!」「おに…も?」90年代ってまだ『萌え』の概念すら浸透していない世界なのか………。
コノハさんのおかげです!オヒョ^~~おーりゃっしゃっしゃー(お待たせしましたァ)
徹夜はオタクのパッシブスキルだから!←あくまで受動的に獲得したパッシブスキルという表現……。
96年のコミケってもうビッグサイトなんだっけ?ていうか当然のように大量に刷ってるし壁サーだしなんやかんやアルコールソフト(Kワークス)ってそこそこやれてるエロゲ会社なんだ……
若木民喜によるオタクの気持ち悪い愛情表現、キモいな~~!wwwww
時代を先取りしたオタクイラストの画風でパラダイムシフト起きちゃう~!
4話で現代と過去を2往復!展開がトントン進むから見ていて話が早いな~
ゲームの完成だー!やったー!ドテッ…。
また帰っちゃった。今度は消えるところをゆっくり目撃されたね。また4年後なら歳下になっちゃう。コノハにはすぐでも守くんとお姉様と慕ってくれてる冬夜ちゃんは何年も悶々とした気持ちになるだろうからカワイソス!
ダンボールに98をしまうのかと思いきやwww
未来を変えてはいけないと立ち回っていたフリが、「98の無い未来なんて変えちゃえばいいんだよ」とマモルくんに伝えてとこに効いていた。タイムリープ作品大好きな自分からすればたまらん展開。コノハがタイムリープしたのにも絶対意味はある。つまらない未来なんか変えてやれ
マリカー新作が新しいハードで出るたびに捻くれていた側の人間だから、マモルくんの気持ちも分かるな。確かに最新機種の方がグラフィックも凄いんだけど、やっぱりマリカーはDSなんよ。手元で操作するのが良いんよ
今更だけど、コノハちゃんの服装エッチすぎない?
C&C ww。
バザールでござーるってこの頃だったかな?
自分的にはこの頃はザウルスとかの「PDA」も使ってたよw。
まもる君がタイムリープを確信したね。
物語はPC98が生き残る未来へ?でもコノハはまた消えてしまった!
解像度や色数やメモリや動作、あらゆるものが進歩した時代だ。お姉さまってもうあるのかな。ちょうどビッグサイトになったころか。PC98のシェアを守る…?サークルみたいな会社なんだな。タブレットよく治せたな…現代の絵はあまりにもオーパーツ。
当時の人間に現代のオーバーテクノロジーな絵を見せてしまったら心が折れてしまうことを危惧したのかな まもるくんは
ただ少なくともまもるくんはコノハの絵に衝撃を受けてしまったよね 進路に大きな影響を与えてしまったんじゃないかこれ
コミケ終わりで写真にも写ってたけれど、これも過去改変になってしまうよね
うわ〜〜〜〜どうなるんだこれ 今の所ビターエンドしか見えないぞ
マジで良い意味でニコ動コメ付が最も似合うアニメだよな
9.2点
98からwinへと移行する様子を感じられた
「98はアイツの体の一部」という台詞に守の98へのこだわりを感じた
コノハが公衆電話を使えている点は疑問
エヴァネタも当時を感じさせて素晴らしい
コノハが2023年から来たことを打ち明けるシーンもよかった
コノハがまもるに98愛を意識させる台詞も素晴らしかった
コノハの絵の実力と美少女イラストが当時のイラストとあまりにも違うことに驚く守の表現も良かった
道具なのだからより高性能なモノにより便利なモノに取って代わられるのはいわば宿命なのだけれど、マモルの拘りには彼がどれだけ98と一緒に過ごし愛着を持ってきたのか、そこに込められた想いに心が温かくなり一人のオタクとして共感しかありませんでした。98触ってみたくなったな。
1996年ってコミケが東京ビッグサイトで初めて開催された年だったのね。ウィンドウズが普及しだし、エヴァが放送されとサブカル・アニメ文化にとってターニングポイントになった年だったのかな。
冒頭の雫にヤられた。当時98版(3.5)とWin版持ってたので、劇中のCDDAがどーのというセリフには禿同だな……。
今も98エミュ+MIDI音源でたまにやるコトがある。
あと、C50というトコロに何気に驚く。もちろん、当時参加してたけどさ……。456のバックヤード越しにがん研有明病院らしき建物が見えるけど、あれ2005年なんだよねえ。
「そんな未来が嫌なら変えちゃえばいいんだよ!」で未来改変していく感じになるのかな?
コノハにとっては2023年ギャルゲーがもっと盛り上がってる未来になっていてほしいだろうし
じゃんがらだ。2回位行ったことあるw
徹夜はオタクのパッシブスキル。
自分は夜更かしかなぁw
即寝はわかってたけど笑ったw
壁サーであれだけの数捌けるの超大手だなぁ。
98が生き残る未来。そっち方向に行くんか?
守すごいな。充電できるようにしたのか。
確かにこの時代に今の技術力の絵はオーパーツになってしまう。
今回のEDカードわかんなくてXみにいったらWith Youか。
多分やってないな。知ってはいるけど。
「未来に98は無いんだろう?」っていうところで涙が出た
替え玉がどうこういってると思ったら見慣れた風貌のラーメン屋。やっぱり九州じゃんがらだった。
そうか。この年の夏コミから東京ビッグサイト開催か。
さすがにC++で書いてる。部分的にインラインアセンブラ使ってそう。
完成の打ち上げで酔っ払って守くんに抱きつくと戻る? いっしょにゲーム作りたいけど完成させたくない展開とかあるんだろか。
こみパかKanonで1999年初夏?
BEEP音で音声合成というと卒業を思い出す。
https://m.youtube.com/watch?v=wU79ltW8N8o
88時代にもシルフィードやぎゅわんぶらあ自己中心派がOPNのCSM音声合成モードでしゃべってた。
https://m.youtube.com/watch?v=7Q0EBWSUZBA
https://m.youtube.com/watch?v=GJjsDM9sbtQ
あとはジャストサウンドを使った天使たちの午後とか?
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm2223243 (NSFW)
ハードウェアの制約というより、FDの容量でPCMデータを持つのが現実的ではなかったのではないかと。
PC-6001mkIIはしゃべるし、PC-6601は歌うんだが。収録した音声を再生するのとは違う方向性。音声合成的には正攻法なアプローチかも。TTSの系譜。
これみてるとほぼサークルとかの延長線上に会社があるんだな.....
エヴァとか有明初開催とかそういう時代なんですね
夏コミが8月3日ですか・・・
秋葉原の九州じゃんがらね~。最近は外人さん多くて相当並ばないと入れないお店になっちゃったな
コノハが描いている絵が作品に急に出てくることで、この時代の絵との差というか時代みたいなものを感じる。使える色の数だけじゃない、輪郭から表現の仕方・雰囲気みたいなものが全く違う
コノハちゃんは現代っ子なのによく公衆電話使えましたね
ダブルお姉ちゃん甘々ボイス添い寝CDはどこで買えますか?????