颯爽と登場する柱の安心感。
いいところで終わったなあ。炭治郎はどうなってしまうんだ。
炭治郎が「これで決める」と技を出すも決まらず、敵に吹っ飛ばされて伊之助に「絶対死ぬなー」とか叫んでるのに、伊之助の「健太郎!」は笑うw
フラグだとは思ったけど…あれが噂のサイコロステーキ先輩か…
鬼たち家族は偽物の絆。
父鬼脱皮してでかくなるのかよ…
伊之助が握り潰されそうになってるシーンは観ていて辛かった。
伊之助の母親は何から逃げて伊之助を手放したのだろう?
富岡さん来て助かった。
伊之助も炭治郎も刀が折れるなんて。
燃え上がってきました🔥(物理)
父蜘蛛じゃなくて累の方が十二鬼月なのかな。母蜘蛛を虐待してたのもこいつのようだし。
善逸はお姉さんに救命される感じか。
伊ノ助と炭治郎の刀が折れた……炭治郎と同じ水の形の使い手が鬼強い。鬼殺隊の精鋭かな。
いやそこで終わるんかい!(笑)次回がとても待ち遠しい。
水の表現がすごすぎる・・・めちゃくちゃ綺麗だ。
柱の2人が来たけど炭治郎がかなりまずいな・・・
伊之助の頭蓋骨は砕けているのではないか?というくらい握りつぶされそうになっていましたが、助けが来たので良かったです。
善逸は手足が無くなっているように見えましたが、大丈夫なんでしょうか?
最後の最後で炭治郎の刀が折れてしまったように見えましたが、どうなるのでしょうか?
それより禰豆子の登場はまだですか?(笑)
柱のふたりは来たけれど3人とも満身創痍だし刀は折られたしどうするんだ炭治郎
もう一巻の終わりだ、という場面で現れる柱の頼もしさが素晴らしい
しのぶは謎めいた可憐さを持って瀕死の善逸のもとに降り立つし、冨岡は炭治郎と伊之助が苦戦した父蜘蛛を瞬殺してしまう。これほどまでの魅力を持っているなら、たしかにもっと早く登場してくれよと言いたくなるかもね
お婆さんの言葉、炭治郎の行動に影響されて少しずつ鬼殺隊士としての振る舞いを手に入れていた伊之助。それは確かに成長と呼べるものであるけれど、同時に外からの影響で急激に作り上げられたものでも有るから、伊之助の振る舞いとしてそのまま合うわけではない
敵を前にして考えて戦うなんて振る舞いは伊之助には似合わない。戦いの中で伊之助は「考える俺なんて俺じゃない」と自分を取り戻し、その上に炭治郎やお婆さんから掛けられた言葉を重ねていく。嘴平伊之助という人間に相応しい鬼殺隊士としての振る舞いを手に入れる。
脱皮して更に凶悪になった父蜘蛛から逃げずに立ち向かった彼の姿はとても格好いいね
一方で那田蜘蛛山の歪さを煮詰めたような鬼、累が炭治郎の前に姿を表す
那田蜘蛛山で登場した鬼は、鬼でありながら集団で存在し更に家族として振る舞っていた。母蜘蛛は子供達を守るように強要されていたし、父蜘蛛はひたすら「俺の家族に近づくな!」ばかりを繰り返す。これらの振る舞いは鬼として歪なもの。
そして、今回の描写からそういった「家族」としての振る舞いに最も拘っていたのは累であると判る
累は仲間という繋がりを薄っぺらいと馬鹿にし、自分たちは家族だから強い絆で結ばれていると主張する
けれど、そんな主張は間違っていることは明らか。特に長男として守るべき家族を持っていた炭治郎からすれば、姉の顔に平然と傷をつける累の振る舞いは「家族」として認められない。累が主張する絆など存在しない紛い物だと切り捨てる
炭治郎に言葉を取り消せと迫る累、決して取り消さないと譲らない炭治郎の戦い。二人の抱えた矜持がぶつかる戦い。その中で突然折れてしまった刀は炭治郎の力が負けていると意味するのか、それとも炭治郎の主張が負けた事を意味するのか。
次回のあれやこれやがどのように描写されるのか楽しみだ
刀が折れたというか切れたな
強力な鬼との戦闘。
今まで結構炭治郎鬼相手に善戦してたからここまで歯が立たないのも驚きだった。
鬼殺隊の最上位の人たちも来たしわくわくですね。
刀折れるんだ……いや、刀だから折れるか。
絶望的な状況でも、決してあきらめない。それが三人の強さだろうなあ。
伊之助予告できるんだw
髪の色にうるさい人強い。最後こわっ
伊之助vs父蜘蛛鬼のバトルがメインの回。
今回は気持ちいいくらいバトル中心の話がでしたね。
テンポもよく、話に無駄がありません。
それだけに少し気になるのが蜘蛛鬼の家族に関して。
今のところかなりボカされて描かれているので、彼らがなぜ家族にこだわるかがよくわからないんですよね。
炭治郎の「それは家族じゃない」という言葉もわかるのですが、なんだか決定打として弱い気が。
早く蜘蛛鬼の事情を種明かしし、その上で炭治郎にそれを否定してもらいたい。
そんな不満がちょっぴり残る回でした。
大きな鬼に立ち向かい、姉弟の絆を否定する炭治郎。
義勇に助けられる伊之助。
家庭内DVその2。主人公がバイバイキンするのはちょっと笑った。
傷口を水につけちゃダメじゃね
最期まで禰豆子モチベか
ヒエラルキーが見える
バラバラよりバラバラな殺害
結局力業で笑う
みんな似た方法で生き延びようとするな、アツい反面ワンパターンかも