骨董堂の話より、師匠と弟子の話がとても響いたしミナというサヤの妹がでてきたが(前から居たのかもしれないくらいサラッと出てきたので見逃してるかも)ここには愛が重たい魔女しか出てこんのか?それが面白さでもあるのだが。
イレイナはニケの正体に気づいたが、自分は自分の旅路を行く。これからがスタートラインだ。
骨董堂が復活したとのことで...
サヤさん、元ボスに会う。小箱を狙われると。
ミナと会うサヤさん。イレイナと入れ替わった。
急な百合展開のようなじゃないようななんですか笑
街はカオスなことに。あの箱が原因なのかと...
またあの場所で捕まってるよおばちゃん笑
サヤいいキャラしてんなぁ。最後の駄々こねるとことか好きw
イレイナ in サヤも面白かったw
イレイナは自分が大雑把なの自覚ないんか…。
サヤが出てくる回はシリアスにならない定期w
わかっていたこととはいえ、ニケの冒険譚の作者がはっきりしたところで、次回最終回どうまとめますかね。
仕掛ける方も間抜けならまんまとはまるほうも間抜けで終始のどかなドタバタ劇だった。
サヤが出てくると途端にギャグが強まって面白いわ。
師匠と弟子のお話、視点違うだけでさらに面白い!
・自分可愛いとかイレイナに似てきたな
・しぶりん(違)
・君の前々前世から僕は~♪
・何回も利用可能とはまた便利な
確かに憧れの人をなぞって旅してるから、その正体が分かったら旅が終わった感じになるか、夢を見続けたいってことなのかな
入れ替わっててもっぽさは残ってるからそれぞれ普段しない表情見れたのとか良かったな
話も面白い
ミナめっちゃかわいいやんけ~~~~~~~~~~~~
でもやっぱりサヤと"似た者同士"ですな。
前回と今回の世間の狭さ本当にやばい。
神ギャグ回!
イレイナとサヤが入れ替わるとか面白すぎ!
かわいいイレイナの姿になったらそりゃ窓ガラスに張り付いてジロジロ眺め続けるよな
骨董堂思った以上に雑で笑う。
中身イレイナのサヤ、なんこうめっちゃよかった。
中身サヤのイレイナ、めっちゃきもかった。
そしてめっちゃ最終回ぽかったけどまだ続くのかな?続いてほしい
だいぶ色々な人たちが繋がってきて賑やかになりましたね。こういう後日談的な話は結構好き。
本渡楓と黒沢ともよの入れ替わり演技めちゃくちゃ良い
前回に引き続き今度は弟子たちが骨董堂にやられる。イレイナが事前に手を打つのかと思ってたけどよく考えたらイレイナはただニケの冒険譚の舞台に来て心躍らせていただけだから油断しっぱなしだよな。イレイナとサヤが入れ替わって、さらに媚薬効果のある薬がばらまかれる。う師匠達との師弟愛みたいなものを描きたかったのかな。メインはギャグだからメッセージ性は薄いけど、これも魔女の旅々の魅力の1つ。面白かった。
大胆な告白は姉妹の特権
私服イレイナかわいい。サヤの妹か。まさかのサヤと入れ替わり大ピンチだ。箱に戻せるの便利だな。ああシーラが二人を離れさせたのね。ミナかわいい。最終回みたいだ
イレイナさんの私服姿可愛い、もとい唯の綺麗な女の人でトキメキます。そしてイレイナさん…の姿に入れ替わったサヤさんがヘンタイすぎてわらたw
エヘヘ顔も貴重w
そしてユリ尽くし。
なんか終わりっぽいけどまだ続きがあった。箱の運搬をなんで協会に届ける仕事にするのか、たいした作戦もないのになんで手元に入れ替わりの薬があるのか、どれも唐突なご都合主義満載でシナリオが本当に稚拙。