サービス開始日: 2023-07-02 (515日目)
ここまで描かれてきたのは今回のためと言っても過言じゃない、過去一番の圧倒的演出力とタイトル回収、見事と言う他ない。楽しそうに遊ぶ綾瀬さんを見てこれまでの綾瀬さんの様子を思い出しながらふと浅村くんがポロっとこぼした「好きだ」や、綾瀬さんが様々な感情を込めて浅村くんに対して言った「義兄さん」、印象的なセリフであると同時にそれを言う場面の雰囲気作りも完璧だった。浅村くんも綾瀬さんも互いに対して恋愛感情を抱いている。けど、綾瀬さんの「義兄さん」というセリフは、綾瀬さん自身がその恋愛感情に蓋をすることを意味すると同時に、それを言われた浅村くんの方も義妹としての綾瀬さんに特別な感情を抱かないように、同じく恋愛感情に蓋をする、と解釈できる。1つのセリフにここまで重要な意味付けがされてる。綾瀬さんが髪を切り、「義妹として生活する」決心をするという、タイトル回収にも唸った。
政近・有希兄妹のいつにも増してキレッキレのギャグとツッコミがすごく面白かった。テンポ感とかが完璧。ギャグが印象に残る回ではあるけど、序盤の有希パート、前半の乃々愛絡みの部分も忘れてはいけない。
ラスト2.3分の盛り上がりが凄まじかった。戦闘シーンはド迫力でスピード感もあったし何よりOPを挿入歌として流すのが激アツだった。テンションが上がったし爽快感があった。
少し前の自転車盗難だったり、今回の薬物事件だったりと日常の謎を解くのがメインではあるけど意外と物騒な展開もあるのがこの作品のドキドキする所。けど、今回ラストの小佐内さん誘拐はさすがに全く予想してなくてビックリした。序盤の薬物事件もおそらく関わってくると思うし、散りばめられた要素がどう繋がってくるのか、これからすごく楽しみ。
ストーリー展開、作画、細かい演出、雰囲気、声優さんの演技、あらゆる点において映画のような完成度の高さ、文句なしの神回だった。八奈見さんの言う通り、檸檬ちゃんも朝雲さんも光希も、3人とも良い人ではあるけど恋愛的にダメダメで、だからこそちゃんと話すことが必要だった。後半パートでの檸檬ちゃんと光希が話しているシーンは、会話の間の取り方とか雰囲気とか、言葉を紡いでいく感じがホントに完璧で引き込まれた。しっかりと話し、想いを伝え、やっと自分の恋を終わらせることができた檸檬ちゃん、ホントによく頑張った。切なくはあるけど、朝雲さんとも友達になり、人間関係的にはこれ以上ない位に良い形で決着したと思う。要所での温水くんや八奈見さん、文芸部の面々の存在も大きかった。5話〜7話の檸檬ちゃん編はホントに映画にしても良い位に最高の章だった。
鎧の蟻の模様が動いていたり、子ども達の親が殺される場面や苦しんでいる場面を描いたり、声優さんの演技だったり、瘴奸の気味の悪さと外道ぶりがこれでもかという位伝わってきた。この部分を丁寧に描くことによって次回の時行の逆転がすごく爽快感のあるものになる。鬼心仏刀のお披露目がすごく楽しみ。
障子くんの人気が急上昇する回。異形を理由に迫害を受けてきた人々にスポットが当たる回だったけど、侵攻してくる人々に対する障子の叫びには本当に感動した。迫害を受けた過去が消えないけど、そんな中でも彼が道を踏み外すことなくヒーローを目指してこれたのは、この体に生まれて良かったと思えるような思い出にすがりたいという障子くん自身の姿勢と、そんな彼を受け入れたA組の面々の優しさがあったからだと思う。障子くんの魅力とA組との絆が分かる神回だった。
この作品はキャラ1人1人のコスプレに対する熱意や愛が伝わってきてとても良い。今回はコスプレに対する世間の目についても触れたし、さらには753♡の登場で、リリサにとってコスプレとは何か、どう向き合うのかを再度考えさせるような展開になるんじゃないかと推測できる要素もあった。コスプレへの考え方は多様だし、多様だからこそ齟齬や対立のようなものも生まれるかもしれない。そこから展開されるドラマもこの作品の醍醐味だから今後がさらに楽しみ。
最初は忘れてたとはいえ白菊と紅葉の誕生日をサプライズで祝おうとしていた優しさや結婚に対する真摯な考え方など、主人公である隼の魅力がよく表れてる回だった。ヒロイン5人それぞれだけじゃなく、主人公である隼もまた魅力的なキャラであるからこそ、この作品は面白いんだと思う。昔のファミリアの回想シーンは、昭和のテレビ風に映す演出も良かったし、短い尺の中で当時の様子が伝わるようにうまくまとまってた。
早く大人になろうという焦りや嫉妬によるモヤモヤを抱えていて、そのことが口調など細かい所から読み取れる綾瀬さん、そして綾瀬さんを理解しているからこそ、かける言葉1つ1つに思いやりや優しさが感じられる浅村くん、細かい部分から2人の心情が読み取れる回だった。序盤はモヤモヤしていて若干の気まずさのようなものが感じられたけど終盤ではそれがなくなり、むしろ爽快感に近いものを感じられた。1話の中でセリフや演出などの表現で変化を描く見事な回だった。
いつにも増して作画が綺麗だったように思う。学生議会での光の当て方とか、最後のアーリャさんの笑顔とかが特に良かった。今回は特に、政近くんとアーリャさんの関係性がいかに素晴らしいものか、その魅力が随所に描かれた神回だったと思う。2人のやり取りも最高だった。今後のキャラの成長にも期待できるような内容だった。
先が読めなくてどうなるか分からないドキドキするストーリー展開、迫力ある異能力バトル、互いの裏を読み合う一進一退の頭脳戦、沢山の個性的で魅力あるキャラクター、とにかく見応え満載のすごく面白い作品だった。武装探偵社、ポート・マフィアをはじめ、キャラクター達がとにかくカッコ良かった。個人的には、芥川、福沢、森鴎外、鏡花ちゃん、ルーシー、フランシス、フョードル、ブラム、文ちゃんが特にお気に入り。1期と5期以外では最初の数話で特定のキャラクター達にスポットを当てた過去回想を描くことによって、それぞれのキャラクター達の関係性や現在に至るまでにどのようなことがあったのかを理解できるような構成だった。これによりキャラの掘り下げが行われ、それぞれのキャラの魅力がより分かりやすくなった。敵味方、男女共に沢山のキャラが登場する作品であったけど、どのキャラも丁寧に描いてた。ストーリー展開は、回を追うごとに徐々にスケールが大きくなり、5期の時点で世界中を巻き込む程の大事件が発生するに至っていたけど、そのような危機的状況に探偵社がどうやって立ち向かうのか、どうやって事件を解決するのかっていうのが見所で、こちらが予想していなかった展開になることも多くてすごくドキドキした。異能力バトルやキャラ同士の頭脳戦、人間ドラマもストーリーにより深みを持たせていた。異能力バトルは迫力があったし、文豪と同じ名前を持つキャラが、その著作などに由来する能力を使うというのが、とてもセンスが良かったと思う。キャラ同士の頭脳戦も、太宰や乱歩、フョードルなどきわめて高い知能を持つキャラ達の一進一退の頭脳戦の他、他のキャラも咄嗟の判断で危機を脱出するっていう場面が多くて、細かい場面でも緊迫感あって、こういう点でもワクワクした。5期最終回の終わり方的にも間違いなく続編があると思うから楽しみに待ってる。
一見何事もなく楽しげな日常が描かれてはいるけど、実は3人それぞれにそれぞれの悩みや考え事がある。今後少しずつスポットが当てられると思うけど、まずはまことの写真を持っていることをまことに知られた竜二がどうなるのか次が気になる。
普段謎を解く側の小鳩くんが今回は謎を生み出す(というよりかはケーキを食べたことを隠すための偽装工作を行う)側になるという点で、普段とは違う形式の内容になってて普段の面白さとはまた違う面白さがあった。シャルロットの美味しさに感激したり、偽装工作を行ったり、バレないか警戒したりしてる時の小鳩くんや、その偽装工作を見破る小佐内さん、2人の顔もいつもとは違うものが見れて貴重だった。
檸檬ちゃんの健気ぶりが切ない。光希は鈍感だけど悪い人ではないし朝雲さんも優しい人、誰も悪くないからこそ辛い。描き様によってはシリアスな展開にもなるけど、文芸部の面々、特に八奈見さんのおかげでコミカルなパートも多めで重くなり過ぎないから助かる。檸檬ちゃん絡みがどうなるか気になるし早く次回が見たい。結果を問わず好きな相手に告白することをヒロイン本人にとっての恋愛の1つの区切りと捉えるなら、主要キャラの八奈見さん、檸檬ちゃん、小鞠ちゃんの内、檸檬ちゃんだけがまだ告白していない。やっぱり光希に檸檬ちゃんが告白する展開になると思うんだけど、それも含めて続きが気になる。