嵐のようだった……
怒涛の久野美咲劇場に大笑いw
ドヤァとか擬音を言うのが上手くてかわいくて笑ってしまうwww
さすがだ。
しかし、しうちゃんが言ったことは正論で。
少しずつ一緒に外出するようにして、ついにはデート。
ここのところ他の娘のエピソードが多かったから、
あらためてとわちゃんのかわいさ、尊さを再確認。天使だものなあ。
若い人はアベックなんて言葉知らないよねー(棒
かけがえのない曲を、今は因縁の相手が歌っている。
複雑どころじゃない、そりゃ仁菜も言わずにはいられないわ。
そんな仁菜から思いをぶつけられたことで、
やっと桃香の気持ちが少しだけ見えた。
しかし、アプリでゴングを鳴らすすばるに吹いたwww
あざといけどかわいすぎるこの娘w
ライブ衣装最高だなw
不登校に脱退に嘘つきwww
現ダイダスとの直接対決とかあるのかな。
因縁がありすぎる。
再会して、
「痛かった」からのネフィの言葉が素敵だった。
本当にいい娘だよ……
ザガンの告白が不器用すぎてw
物騒なエンゲージリング。
似たシチュエーションの既視感はあるけど、いいね。
これからのザガンとバルバロスの関係性が気になるな。
そして、教会の腐敗。
どうなることやら。
やはりシュロー達と一緒にいた人だったか。
ああやって逃げた時に始末するための仕掛けだったのだろうな……
同時に、ライオス達の現在の目的、
そしてファリンが絶望的な状況であることがはっきり提示されてしまった。
食にこだわるセンシかっこいい。
ナイトメアにとらわれたマルシルの夢に入って救う。
こういう話もあるとは、幅が広いなあ。
で、でも、ライオス? ライオスで大丈夫!?
と思ったけどなんとかなったな。さすが主人公、と言っておこうw
やはりマルシルはずっと悔いていたんだな。
そして、エルフだからたくさんの人を見送って、見送ることになるのだろう。
ナイトメアってほぼ貝w
オチはなんだかかわいくて、ほっこり。
リーダーとしては有能かもしれないけど
(あの異常なパーティーをまとめているのだものなw)
カズマ個人はあまり強くないからなあw
しかし、アイリス(カズマ)(CV:高尾奏音)すごかった。
あの福島潤さんによる怪演を再現しているんだものなあ。
監督も褒める凄さ。
また学園生活?があったり、
また銭湯行ったり(サービスシーン少なかった……)
なぜか先生の部屋に泊まったり(乙ちゃんちょろいw
ちょっとほっこりしていたら、
不意打ちのように怪異。
あれは怖いな……しかも雨の夜。
ゲストキャラ?のキャストが豪華だなあ。
高橋さんに種﨑さんとは。
素敵すぎるラブストーリーを見せられちゃったよ……
なんだよこのじいさんばあさんは。
ばあさんの回想、二人の馴れ初めが良かった。
記憶は無くとも、母親であったばあさんに泣けた。
自分の父親を反面教師として、家事をするじいさん素敵。
現代の家電にテンション上がっちゃうばあさんに笑ったw
しかし、ウルっと来たラストシーンから、
間髪入れずにあの能天気なエンディングはさすがに無いよw
特殊エンディングとかにしてほしかったなあ。
街や学校を派手に破壊しても、ギャグで済ますのかと思っていたら、
それらの展開を回収するシリアス来た……わけではなかった。
ケーサツ内の協力者だったのね。
夫がどんどん人間離れしていくのは複雑だねえ。
一応?遊園地デートになったようで何より。
というか、太陽が読んでいた雑誌何?w
小ネタがいろいろ面白いな。
ふたり共いい娘だな。
二人が二人共、感情の起伏が激しすぎるけどw
というかやはりハーレムかこれ……
そして、突然の幼女CV:久野美咲による襲撃。