泣く行為にも意味はあるのに昔の言いつけを守っていちかは我慢して笑って、いちか母は娘より仕事を優先したことに負い目を感じて遠慮しがちで、妖精達は「ケーキが膨らまないのは技術の問題じゃなくて気持ちの問題だ」と追いつめるし、見ていていちかがとても可哀想だった。
1回号泣したら、いちかはスパッと気持ちを切り替えて家族よりプリキュア業を優先して、大人だなぁというか母親に似たのかな?
重い回だったから、敵役が陰湿エリシオじゃなくて脳筋グレイブで良かった。
ヤオモモはゴロツキを相手にするヒーローになるには気が弱い気がした。
ヤオモモが胸からロープ(?)を出すのを見ないように、轟は視線を逸らしたりと、轟・ヤオモモ組は二人とも育ちが良い。
梅雨ちゃんは線が多いキャラなのによく動いて凄かった。
言葉足らずのスレ違いコントも別にイイんだけど、駆け引きの無い関係者同士の、のろける雨野に突っ込む千秋妹とか、新作ゲームより亜玖璃を心配して駆けつける雨野とかの掛け合いを見てる方が気持ち良いし楽しい。
作画は怪しかったけど、千秋妹の部屋着の裸パーカーはイイね。ブヒブヒ。
収束しかけたのに、のべとMONOの正体は千秋妹ということにしたり、祐がまたお節介を焼き始めたりして「もうちっとだけ続くんじゃ」と無理矢理シャッフルした感じ。
アバンで千秋が雨野のことを想って「むふ~むふ~」と言ったり、千秋妹が怪しい運動でハァハァ言ったりして、息の演技が面白かった。
千秋がスウェットにつっかけでコンビニに行く時、夜中だと思ったら真っ昼間で驚いた(足の指の作画が男みたいで残念)。
ブンビーさんがカレー屋を襲った時に、プリキュアが一人ずつ「スカーン!」という効果音と共に現れるところが可笑しかった。
ココ達のティーカップがミルクピッチャーだったのが可愛らしい。地べたでカレーを食べさせるのはあんまりだと思った。
洋服屋のメガネのお姉さんのお乳が大きい。
テレビ大阪で1話を2回に分けて再放送。
メルヘンっぽく見せて頭がおかしい。
嬉しくて口をモゴモゴさせるハレハレ君キモい。
興奮したヤカン君がピュピュッと出す液体を「お茶だ、お茶だ」と皆で飲む。
勇仁がハルのスペックを気にしていて、何を期待してるんだろう?と思ってたら、ミネルバが選んだ子供が神アプモンまで進化させるのもリヴァイアサンの計画みたい。勇仁もアプリドライヴを支給されてるし、ミネルバとリヴァイアサンが別物かどうかも怪しい感じになってきた。
ARフィールドにさらわれた人間が0と1に分解される寸前まで意識があって、悲鳴をあげてるのがエグい。
省エネ制作を逆手に取ったレトロ推理ゲームが楽しい。
パトリシアがカップ焼そばの容器で朝顔を育ててるという、どうでもいい情報が可愛らしかった。
普段は勝手に徘徊してこころをヒヤヒヤさせるラキたま達が、小さくなったこころに「外は危険がいっぱい」と先輩風をびゅうびゅう吹かせて可笑しかった。
小さな子供が見たらワクワクするお話だったと思う。
寝間着姿のゆめと、エルザに置いてかれて落ち込むきららが可愛らしかった。
小春の両親は四ツ星への再入学をあっさり認めるなら、何で海外転勤にの時に転校させたんだろう?と思った。ゆめに羽根つきドレスを出してもらいたいエルザの介入でもあったのかな。
ユフィがニコニコしながら可愛い声で「虐殺です」と命令して、ナイトメアのごっつい銃で日本人達がミンチにされるシーンでゾクゾクする。
ルルーシュは「ギアスの暴走」と言い訳してるけど、心のどこかで人命を軽く考えてるせいで吐いた軽口が原因だと思う。
当初の計画通りゼロは日本人の救世主になれましたとさ。
小さくなっても、こまちやうららは「メルヘンだ」「特撮だ」と騒いだり、のぞみは拾い食いしようとしたりして楽しそうだった。
プリキュアが大勢のホシイナーに羽交い締めにされて連れ去られそうになってるとこは少しエッチかった。
くるみはキツいこと言って反省してをしょっちゅう繰り返すから、制作側の連携に問題があるのか、それともくるみには学習能力がないのかと考えてしまう。しかも妖精形態じゃなくて人間形態でそれをやるから、ただのキッツい嫌味な女に見える。
ポンコツ紅葉の続きが見られると思ってたら、スパッと切り替わってた。
なるは言葉にトゲがあるけど、納期や責任はハッキリさせとかないと後々面倒だし、たまにシナリオがリアル志向になる。
終盤、コウがしんみりするから、転職でもするのかと少しハラハラした。
ひふみん一人鍋でも十分幸せそう。
漫才カップルの娘が素っ裸で四つん這いになってスマホを拭いてるシーンで満足。
酒の力で無理矢理チュウされたのに「嫌われたくない」とポロポロ泣いてしまうのは、惚れた弱みか。
OPの頭のおかしい感じが面白かった。
あっくんの妹はアホじゃなくて、どこか病気なんじゃないかなと思った。
よしこはどうでもいい時にパンツ丸見えになるのに、ヤンキーとの無重力バトルアクションではパンツが見えなかった。
ずっと夜のシーンで、エレノアが誰も信じられずウンウン悩んで少し辛気くさい。
9nineの子達がビーフ・オア・フィッシュでウンウン悩んでるくらいが自分にはちょうど良い。
ナッツは本を読んだり、他人と自分を比較したりして、理想の王様像を膨らませて、その像とのギャップに悩んでるけど、まだスタートラインにも立ってないのに何を焦ってるんだろう?と思った。
先王とか両親(パルミエ王国民がどういう増え方をする生き物か知らないけど)とかアドバイスしてくれる人はいないのかな?
アナコンディさんの作画がブスだった。
のぞみとうららのウサギ衣装が似合ってた。5人お揃いでも良かったのに。
人間形態のナッツが神妙な顔つきでファンシーなノートPCをイジってるのが可笑しかった。
新EDを見て、エドはるみが流行ってた頃の作品ということを実感する。
ガス灯でほんのり明るい雪のロンドンがキレイだった。
普通の精神で真面目な委員長が一人で潜入して、心を病んで、ドロシーとの思い出を大切にしながら薬に頼ってるのは痛々しくて可哀想だった。
ちせがミッションに同行してないから、case22の時点では死んでるのかと思い途中までハラハラした。
番犬相手にベアトがワンワン語で命令するのかなと思ったら犬笛だった。無免許運転ベアトも可愛かった。
商店会の会議は、ハゲ山さんが一人泥を被るような胸糞展開にならなくて良かった。演劇の村人達が寄って集ってヤイヤイ言うシーンと重ねるのは、心憎い演出だと思った。
商店会との対立も無くなって、最後のイベントとして市町村合併問題が発生したけど、どれほど間野山にとって深刻なことか、まだピンとこない。チュパカブラ王国が消滅して、大した職能も無い無産階級の国王由乃が没落するだけ?観光協会も解散かな?
人気スイーツ店進出に一喜一憂するエリカと母親の掛け合いが面白い。
クールぶってるけど、お腹がとんでもない音で鳴って、魚の前でわなわな震えるブレイクが可笑しかった。
ピュラのチームのピンクの子のゲップにはドン引き。
ワイスのカードが止められてたけど勘当?それとも父の会社で何かあったのかな?
学長達は後手後手というか、相手に対応したらそれをまた利用されてる感じ。
目視でしか戦えない時代で、ホーラがコッソリ撃ち込んだミサイルをきっかけにして、条件反射でアイアンギアとガリーが殺し合いを始めて、引き返せないところまで進んでしまった。この世界の人間はアホだなと思うけど、現実世界も大差ないかもしれない。
カラスも商人なら信じられる人間と信じられない人間をちゃんと区別して、ホーラなんかと組まずに奥さんを待てばイイのにと思った。
ラグはジロンの前では素直になれるけど、恋敵のエルチとはいがみ合ったまま。
鉄格子からグイッと出すラグのお尻が良かった。
夏用スポーツウェアからチラチラ見える身体とミルキィローズの腋が、若々しく健康的で良かった。
かれんさんのブルジョアジョークとそれに涙するじいや、ホシイナーの裏声山びこが面白かった。