Annictサポーターになると広告を非表示にできます。
  • 記録数 : 198
  • 感想数 : 19

エラー

    良くない
    普通
    良い
    とても良い
    文字

    視聴日時を入力した記録はタイムラインに表示されません。
    未入力のときは現在の日時が視聴日時になります。未来の日時は入力できません。

    Annictサポーターになると入力できるようになります。

    自分の記録

    記録はありません

    フォロイーの記録

    記録はありません

    みんなの感想

    とても良い

    ロードバイク、いいっすね……!

    とても良い

    鳥居焼きと笈形焼きの物騒な歴史。正直あまりキャンプ要素は強くなかったけど、この歴史の解説が中々に興味深かった。
    あおいさんのロードバイク、自分基本的には普通の自転車と車しか運転しないからこんな早いと今回初めて知って中々驚いた。

    とても良い

    様々なキャンプ場へ出向く彼女らにとって移動手段は道中の楽しみ方を左右するもの。そこへ一石を投じるアイテムが
    ロードバイクとはオートバイ等に比べたら一段劣る印象を抱いてしまうけど、あおいが自由に乗りこなす様子を見るに、これはこれで道中を楽しくしてくれそうな印象を覚えますよ

    一般的にイメージされる自転車とは乖離した性能を持つそれは使用者を興奮させる物のようで
    最初は近場のコンビニへ行くだけのつもりが、千明が居るキャンプ場まで向かわせてしまった
    パンクやらお尻やらの反省点はあおいを辟易させるものにならず、むしろこれから味わう様々な道中を楽しみにさせるものになりそうな

    合流したリン達の足はスクーターに車、軽い気持ちで離れた場所まで行動できる
    遠くに見えた笈形焼きまで足を伸ばせば蘇るのは昔の思い出。小さな頃は親に連れて来て貰っていた。今では自分で来られるように
    遠くに有った景色を楽しみつつ、遠くまで来れた自分の変化をも楽しんでいるように感じられたよ

    移動手段の豊かさはそのまま次に訪れたい場所への想像をさせるものに
    また明日会う約束、大文字焼き、レトロ電車、来年の花見…
    なでしこ達がこれからの様々を楽しみに感じているように、視聴者的には次回描かれるお花見キャンプで繰り広げられるだろう楽しみへの期待が膨らむ回であるように思えましたよ

    とても良い

    それぞれ別々に行動してたけど、徐々に交差していく感じ良いな。
    次回でみんなでお花見キャンプ、早く見たいな。

    とても良い

    嘘やで(変顔)は血筋だったか!
    いつもやってるあおいちゃんがやられるとはオバチャン強し…。初めてのロードバイクで30kmは凄いねー!パンクはあるある…。停めれそうな場所探したり、鍵もいいものを使ったりと、速くて楽しいけどいろいろ気を使っちゃうのが面倒なところ。
    父切れ痔、すぐ帰れ。電報ちゃうで!
    りんちゃんとなでしこがスマホ交換して写真見合ってるのいいなぁ…。ほっこりする。思い出の景色を一緒に見れてよかったね!
    次はお花見キャンプや!

    とても良い

    自分もクロスバイク買ったとき、まさにこんな感じだった。
    軽くて速いので無駄に走り回った記憶
    そして、パンクもあるあるですね(基本チューブごと変える)

    良い

    8.8点

    良い

    貰ったロードバイクを早速乗り回す犬子の気持ちはよくわかる、買ってもらった自転車を一日中乗り回した幼少期の記憶が蘇って来るワンシーンだった

    しまりんの幼少期の思い出の景色、それを今の友人であるなでしこと一緒に観る事によって新たな思い出として刻まれるのがいいなと思った。写真を撮ったアングルが悪く大文字焼きならぬ「オ」文字焼きになってしまったのは笑った、京都の大文字の送り火でも同じような現象は起こるんだろうか…

    良い

    家系やな

    良い

    イヌ子はチャリをゲットした!

    良い

    普通のママチャリじゃない自転車ってサドル固いからお尻痛くなるんだよなぁって共感しながら見てた

    良い

    ロードバイクかっこいいな。パンクはアクシデントすぎるけど…w
    やっぱりゆるキャンの魅力はりんとなでしこの関係性だなぁと感じるBパートでした。また来年が言える嬉しさね。

    良い

    思い出と・・・一族のつながりを見る(笑)

    良い

    うそやで~
    高山のおばちゃんも、一族同形眉

    良い

    ロードって慣れるまで大変って話らしいからね、それであんな距離走るのは凄そうだけど。にしてもやはり姉は妹に弱いな。

    #11 24/06/15
    エイプリルフールだったのだけど
    ロードバイク乗りで競輪選手の足というのは、どうかと
    競輪はトラック競技だから、別なのだけど
    ツール優勝選手の足を見てみるといい

    あおいが乗っていたのは、クレジットから察するにトレックなのか?
    ロードはキャンプ向けではないけどね。スポルティーフやあおいが想定していたランドナーならよかったけど

    ディスクブレーキが油圧なら、フルードは定期交換部品だけどね
    今回のパンクはスローのようだったけど、ロードは空気圧が高いからとんでもない大きな音がするのと、その勢いでチューブラーならチューブがボロボロになる

    24/06/18
    チューブラーをクリンチャーに訂正
    クリンチャーは一般的に浮かぶ自転車タイヤ+チューブ
    チューブラーはタイヤとチューブが一体化したもの
    あと、チューブレスはクルマに同じ。ただし、リムは対応品であること…他も同じか
    以上、おわびして訂正します

    高山のおばちゃんのね~~~っとりした関西弁は一瞬で植田さんと分かっちゃうなぁぁぁとか思いつつ、まさかの本格的なスポーツバイクの登場は予想外。タイヤのゴッツさと軽さの両立から判断するとシクロクロスかな?ただ最近は垣根があいまいになってきてるから、ロードバイクやグラベルロードかも。ディスクブレーキの制動性は半端ないから、下り坂での下ハンドルはマジで大事(態勢が低くなって安定する・ブレーキが掛けやすい)

    そして、なでしこ姉妹とリンちゃんたちは桜巡りからの笈形焼見物と。前回からのリンちゃんの家族の思い出がなでしこ姉妹の「次の花見の約束」に繋がったのが鮮やか過ぎて胸がほんわかするなぁ。好き。

    あと、Cパートは高山のおばちゃんに全部持ってかれたなぁ!!!

    ゆるキャン△ SEASON3 第11話。ライトアップされた夜桜がきれいだった。しかし原作を読んでいても思うことだけど、ロードバイクはキャンプ向きではない気が。

    チチキレジ

    ロードバイク初体験の感覚を切り取るの上手いなあ

    1
    Loading...