一ノ瀬そよだったのか
爪弄る癖あるからそのうち爪剥がしたりしそうで怖いよ…
本当はそよに利用されてただけで要らない子扱いされたら愛音ショックだよな…
燈の周りから一人また一人と消えていくの辛いな
祥子が辞めたことで全て噛み合わなくなったし辞めた理由聞くまで何も進展しなさそう、祥子がCRYCHICの全てを支配している(?)
ここから何をどうやったらOPの5人揃ってバンドできるようになるんだ??
そよりんの過去が明らかになったことで、ただ単に重いだけの女の子ではなくなったよな
常に周りに合わせてばっかりで、唯一の身寄りとであろう母親にさえにもずっと合わせていて、ようやく自分がしたいと思えるようなことに出逢えたんだろうな...って思うと本当に胸が苦しくなるわ
燈はマジで病んでもおかしくないだろ、こんなトラウマと同じような光景がまた繰り返されるとか
そよの生い立ち。相手の期待に応えることで自分の居場所をつくろうとすること。
すべてCRYCHICを復活させるための手段にすぎなかった。でも、もうバラバラになってしまった。
逃げ帰ってきた愛音の居場所も、なくなってしまった……。
あーもうめちゃくちゃだよ
久しぶりに見たけど相変わらず地獄だな。空気が重すぎてもう一周回って笑っちゃう。なんでこう言葉足らずのやつらばっかなんだよ。最高かよ。この関係の崩壊はホワルバ2を彷彿させる
そよが吹っ切れてしまった。そして今までの態度から察してしまった愛音。「春日影」をやっただけでここまでになるのか…。まあ、いずれ爆発すると分かっていた不発弾だからな。
今回は前半はそよ視点。立希の説明の回想シーンもあわせてすれ違いが際立った。
愛音もショック受けて帰ってしまうとか、お手上げ。。。
CRYCHICを「すれ違ってしまっただけ…またみんな集まることを望んでるはず…」と思っていたのはそよだけだと突きつけられてしまって、そんな願望すら潰えてしまって。そして、それはそよにとって、CRYCHIC復活の足掛かりだった今のバンドも用済みということを意味して。
立希の口からそんな全部嘘だったというそよの心を告げられて、もうここに自分の居場所はないことを悟った愛音も去ってしまった。
ただでさえ新しい居場所を求めてこのバンドを立ち上げた愛音の内心を思うと、愛音なんて要らなかったというそよの言葉こそ嘘であって欲しいと思わずにはいられなくなってしまう。このバンドに、そよの心の中に、少しでも愛音の居場所があったと言ってくれなきゃ何の救いもないように思えてしまう。
いや、まぁ、よくもここまでダメダメになりますなぁ(褒めてない
流石に愛音ちゃん可愛そすぎるだろ
流石に目の前であんなやり取りされたら鋼メンタルのあのんですら心折れちゃうよ………………なあ……………
次回予告、なんか時間経過してるしあのん出てこないしともりフラッフラだしおしまい
うわっ……………
これってもしかしてASDのコミュニケーション?
そよは周りの目だけを気にして生きていたんだな…。体裁だけ整えばそれでよし。そんな彼女にとってCRYCHICは唯一の心許せる場所だったから、それが壊れることは絶対にNG。こうして振り返ると行動も納得感が出てくるね。
男が出てこないホワイトアルバムかな、これは?
え、5弦ベースって珍しいな
キツすぎる。。。。。。。。
アレですが、まぁ、本音をさらけ出したとは言えるのかな。
よくもまぁこんなにこじれ倒しますね!?
確かに、バンドやらない方が良いんじゃないかな!!!!!って思うわ(それがどうまとまってくのかの興味で見てるけど)
そよの良い子っぷりはウソ臭いな~とは思ってたけど本音えぐ…。
海鈴ちゃんは表情筋死んでる事を除けば、空気も読めるしなかなかまともな子だな珍しく。
サブタイ「解散」のとおりキッツいギスドリ回。
アバン長い。OPなしかと思った。
そよの家庭事情が明らかに。
これまでラスボス感漂う黒幕だと思ってたそよだったが,いちばんめんどくさい人だった。
単にCRYCHIC復活させたいだけだったか。
この段階だけ見れば立希の動いたとおり,新B呼んだ方がいい。
でもこれでは MyGO!!!!! は誕生しない。
残りの話数でどうまとめるのか。
呼んだB.八幡さんが燈に「応援している」って言ったのが救われる。
楽奈出てこない回でちょっと寂しい。
本音を言わないからどんどんややこしいことになってる
長崎そよの過去編
母親の成功の裏にある良好とは言えない家族関係、見捨てられ不安に境界性パーソナリティ障害な背景を感じる
椎名立希もバンドを続けるために八幡海鈴を呼ぶも合わず
千早愛音のあぁと納得した表情が良い。さよも愛音も性格の悪いところが似ているので腑に落ちたんだろうな
今までで一番ギスドリしてるやん