Annictサポーターになると広告を非表示にできます。
  • 記録数 : 285
  • 感想数 : 28

エラー

    良くない
    普通
    良い
    とても良い
    0文字

    視聴日時を入力した記録はタイムラインに表示されません。
    未入力のときは現在の日時が視聴日時になります。未来の日時は入力できません。

    Annictサポーターになると入力できるようになります。

    自分の記録

    記録はありません

    フォロイーの記録

    記録はありません

    みんなの感想

    とても良い

    阿部ムジカのベースの子が初めて感情的になったシーンがみれて驚いた。最初は感情の起伏がないキャラクタ設定なんだろうと思っていたんだけれど実際は、感情もちゃんとあるし、昔のボイコットのトラウマが由来だったんだと知れて改めてキャラクター一人ひとりの作りこみがすごいと感じた

    とても良い

    難しいなあ。2回見たけど今ひとつ理解できない。。。一体どうなってるんだか。。。
    ラストのらーなのおもしれー女の子でさらに混乱。居場所を求めてるモーティスに反応したってことなのかな?(そういえば春日影のあとらーなを見ていたけど。。。)
    うみりといい、ニャムチといいみんなガッツリ本気なんだよね。
    ニャムチはモーティスの演技をしっかり見抜いたしね。

    とても良い

    ムツミちゃんが死んでしまい、モーティスがムツミちゃんを演じるように。かつてのトラウマから複数バンドを掛け持ちし、それぞれに責任を負わないようにしていたウミリも、Ave Mujicaに専念するために全てのバンドから脱退。にゃむちはムツミちゃんの亡霊に苛まれる。ウイカはサキコの本心に気づき、一番情緒不安定。当のサキコはムツミとモーティスを取り違えて……。いろいろと交錯していてカオス。MyGO!!!!!がやっと雨降って地固まったのに、また厄介なことになってきた。

    とても良い

    おもしれー女の子
    なぜCRYCHICというバンドはここまで全員を狂わせるのは。過去に組んだバンドがここまで呪いとして付き纏ってくるか。

    号泣ライブによりCRYCHICの終わりを知った、そよ
    CRYCHICはまだ続くと思ってる、睦
    自分が死なないために睦を演じる、モーティス
    睦をこれ以上苦しめたくなくてCRYCHICの復活を望む、祥子
    本物の才能に打ちひしがれた、にゃむ
    自分のためにAve Mujicaを続けたい、海鈴
    祥子との繋がりを保つためにAve Mujicaにすがる、初華
    歌で伝えたい主人公、燈
    とりあえず燈が好きな、立希

    あっちもこっちも激動のてんやわんや状態。こんなんもう面白いわ。バンドってもっと楽しいものなんですよ…。助けてハロハピ

    燈の詩の才能におののいて、Ave MujicaはCRYCHICの代替品なんだと気づき、心の中で殺人を行う初華ももう最高。モーティスが睦を演じていると分かる演技も最高。アフレコも演出も極まっており、今までで一番壊れた回だった。

    いやでもこうなると、また「春日影」という曲がこの状況を生み出したよね。なんなんだこの曲は…。

    とても良い

    モーティスちゃんがギター弾けるようになったり、初華ちゃんが事を知って動き出したりとおもしれーことになってきたぞ!!
    海鈴ちゃんがにゃむちゃんのアパートに直接押しかけるの噴いた。

    CRYCHICの復活へ向けてと、AveMujicaの復活とで衝突し合ってる……今回は初華ちゃんが追い詰められてるな……って取った行動おおぉぉ!! 妄想で良かった。
    そして無数の「睦」に拍手される内面世界、相変わらずホラー。
    で、ライブハウスに集まる一同。って楽奈ちゃんもその場にいたんかい。久々の「おもしれー女の子」発言。にゃむちゃんも来て……ひぇ、修羅場。

    とても良い

    依然、CRYCHICの呪い継続。
    ||
    初華の嫉妬に回りがロクに気づいてなくて相手にされていない。モンスターが生まれる。
    睦ちゃん転落によりモーティスが睦ちゃんを演じるという解決(まったく解決していない)は面白い流れ。にゃむにも見透かされるレベルのお粗末な出来だけど。
    海鈴は立希の信用できない発言で不安部スイッチ押されてちぐはぐな暴走。まぁ閉塞を打開する第一歩としては役立っているが、海鈴自身のためになる最適な行動かといえば全然そんなことなくて。
    ||
    どいつもこいつもかみ合ってなくて、だからこそ立希の真っすぐな言葉や燈の叫びの響きが通りやすい盤面。

    とても良い

    もう、なんか、一方通行すぎるんよ(長文)
    初華は祥子、祥子は睦、睦は祥子、モーティスは自分自身のことしか考えてなくて、初華なんか蚊帳の外すぎるし
    もうまず、MyGO!!!!!11話か12話の伏線的な感じで初華が愛音のインスタフォローしてないのも、まなちゃんの話ずっと聞いてないのも、羽沢珈琲店で愛音が話してる時もずっとスマホ見てるし、愛音のことどうでも良いっていうか、祥子のことしか考えてないんだなぁって、、、
    モーティスちゃんのわかってあげない…も本当は睦ちゃんにとってのCRYCHICは祥子の幸せのためってわかってる感じがコレまたね...それでも、ムジカの睦ちゃんだーって言われたときも違うもん…って自分のことをモーティスって認識されたいって感じが凄いし、ついには思わず殺しちゃった(?)睦ちゃんの人格を演じることで生きるためには自分自身を利用し始めるし
    海鈴も、恐れることを恐れない結果、また仕切りすぎてる感出てて、モーティスちゃんが必死に練習してるけどもう少しって言っちゃうし
    ってか、初華も大概ガキみたいな性格してて、祥子のこと勝手に勘違いしてたのに、燈に当てつけみたくコレはMyGO!!!!!の歌詞だねって言い捨てて、脳内では庇う睦のこと突き飛ばしてるし
    それにしても、今となってはにゃむちが一番何考えてるかわからなくなってきたな、睦の演技が衝撃的にしても、オーディションでフラッシュバックしてガチガチになるような人にも思えなかったし、キッッっっっっモの真意もいまいち見えないしな
    次回も期待です

    とても良い

    幕とか舞台とか聞くとあれを思い出しちゃうんですよね。わかります
    どいつもこいつも面がいいなァ~~~!?
    なんだもう滅茶苦茶すぎる!!!これが修羅場か

    とても良い

    初華想像の中だけど睦のこと階段から突き落とすの結構ヤバい、あの落ち方打ち所によっては死にそう
    モーティスにも殺される睦不憫すぎる…ていうか精神世界とはいえ自分の内側なのにあんな死に方することあるんだ
    睦のフリをするモーティスだけどらーなは気付いてるのかな、「おもしれー女の子」の基準がよく分からない
    カオスすぎる…

    とても良い

    クライシックをまたやりたい睦と祥子、それに対してムジカを再始動したいという初華、ムジカとクライシックで板挟みの睦の状況が辛い。もはや睦争奪戦とも言うべきか…
    妄想よシチュだったとはいえ睦を突き飛ばす初華のシーンが生々しい、あのような顔も唆られるものがある。某雛見沢が舞台の世界だったらL5を発症してるのでは…
    掛け持ちしてたバンドから全て抜けたという海鈴の覚悟というものも感じられた、にゃむちの「キモ」も破壊力満点だったという他ない

    とても良い

    うわーーーーーーあっちもこっちもそっちも激動すぎる

    ついに動いた初華は顔怖いし、想像で恐ろしいことしちゃうし(想像でよかった)
    モーティスは存在意義にかけて必死だけど睦ちゃんも譲れないから争いになって恐ろしいことしちゃうし(直前の初華想像で最初混乱したけどこっちは内面世界の人格争いなのでやばい)
    てか睦ちゃんのアレの衝撃もすごいけどその前に睦ちゃんモーティスの首絞めてたよね…こわ
    にゃむちはPTSDみたいなって役に欠片も入れないしどころか演じることそのものもできなくなってそれゆえか動画も撮れなくなってるのはだいぶお労しい
    海鈴は策を弄したりが結構裏目になってる気がする。でも本気なのはほんとっぽい。Ave Mujicaの何がそんなに響いたのだろう。案外能力面で対等に思えるとか生々しい理由だったりしてと邪推してみたり

    いやしかしこうなってくると7話があれだね
    どうして春日影やったの!!!!!! って感じですね。
    業が深いよAve Mujica
    一体だれがこんなバンドを作って……
    いま私の脳内ではエレン・イェーガーにこれは、お前が始めた 物語だろって言われている豊川祥子のコラ画像が溢れています

    とても良い

    Ave Mujicaを復活させたいという想いを一つにするのは難しい。だからCRYCHICをもう一度、という想いに縋る祥子の心情は分からなくはないが…。祥子を信じて支え続けてきた(それが一方的だったとしても)初華としてはショック。初華の絶望顔、良すぎてヤバいわ…。こういう女の子キャラの絶望顔ほど良いものはないからな…。都合のいい女扱いよ…。
    法がなければ初華も睦も邪魔なものをその手で排除してしまいそうな危うさだ。修羅場すぎて地獄。

    とても良い

    人間関係のもつれもここまで来ると悲壮……。特に誰かに必要とされたくて仕方のない女と、好きな女に執着の沼に嵌ってしまってる女が悲壮…、、、

    とても良い

    えー!
    これからどうなんの?
    MyGoのように絶体絶命の9話というわけではないが、先が読めない。MyGoは13話でAveMujicaに繋げる必要あったから前倒しだったけど、こっちはクライマックスを11話あたりに持ってくるのか?

    とても良い

    不穏な空気マシマシ
    見てて苦しくなるシーンもあるが展開気になりすぎて。
    まじおもろい

    イヴまだ羽沢珈琲で働いてたんか
    楽菜お前には何が見えているんだ

    とても良い

    CRYCHICとAve Mujica, 2つのバンドをめぐる情報のすれ違いが巧みに描かれている
    睦がギターの練習をしているという情報から、睦→CRYCHICと確信する祥子
    祥子→CRYCHICという発言を又聞きして絶望する初華
    にゃむは睦の残像から逃れられず、初華は祥子への執着を隠し切れない
    ……海鈴が一番まともに見えてきた。Ave Mujica再結成に懸ける想いの強さが感じられる

    モーティスが睦と同化して、おもしれー女の子。
    ひとり傍観者のにゃむがどう立ち回るか。

    良い

    初華があまりにもかわいそうで本当に祥子が悪いんだよな、これは
    あとはもうこの感情を本人にぶつけるだけなんだがそこまで行けるのか
    睦しか見えてない祥子(7話どこいった?)としょっぱい演技のぐちゃぐちゃモーティス
    妄想の中とはいえ人を殺しかけない明確な敵意が描写がされるメインキャラ
    こんなん愛音ちゃんブチギレですよ メンバーのこと信じてるからまだ黙ってるんだろうな
    個人垢の名前がANON TOKYO←アホすぎ
    私から祥ちゃん取らないで!、まじで初華のセリフとして完成度高すぎて凄い だって絶対言うもんこんなん

    良い

    絶句

    良い

    睦/モーティスのせめぎ合いは更に続く。
    問題は一向に解決しないが,方向性は見えてきたかな。
    そしてAve Mujica-CRYCHIC-MyGO!!!!!の三角関係に発展しちゃった。

    ムジカに対する対照的な態度の初華とにゃむち。
    ラスボスはにゃむちか。

    ラスト,掛け持ちしてたバンドすべて辞めたという海鈴,カッコいいな。
    ムジカに対する気持ちは信頼できる。

    次は2桁話数となる第10話。しかしまだ着地点は見えない。
    端役で出てきたイヴレイヤ楽奈にほっこり。

    良い

    信頼とはなにか、幸せとはなにか、結果とはなにか

    12
    Loading...