天穂のサクナヒメ

天穂のサクナヒメ

  • 視聴者数:1204
  • 評価数:0
えーでるわいす/「天穂のサクナヒメ」製作委員会 ©2020 Edelweiss. Licensed to and published by XSEED Games / Marvelous USA, Inc. and Marvelous, Inc.
Annictサポーターになると広告を非表示にできます。
  • 記録数 : 296
  • 感想数 : 26

エラー

    良くない
    普通
    良い
    とても良い
    文字

    視聴日時を入力した記録はタイムラインに表示されません。
    未入力のときは現在の日時が視聴日時になります。未来の日時は入力できません。

    Annictサポーターになると入力できるようになります。

    自分の記録

    記録はありません

    フォロイーの記録

    記録はありません

    みんなの感想

    とても良い

    便所の汲み取りまでサクナがやるしかないのがつらすぎるw
    不器用すぎる田右衛門、料理下手すぎるミルテ、何もせず文句ばかり言うきんた、鍬を持ったこともないゆい。
    少しずつ田右衛門もスキルアップ……してるのか?w
    ミルテは肉を焼くこともできず。
    と思ったら、それぞれ出来ることをしてきた。アシグモ族から追加の田と籾を調達。
    日本では弥生時代に水稲耕作が普及したが、灌漑の用水から天候不順、稲の栽培法に至るまで、困難の連続だったと言われる。水稲耕作は中国南部から伝わったとされるが、熱帯や亜熱帯では年中温暖で大河が運ぶ肥沃な土壌ゆえに二期作や三期作が出来るほど生産効率が良かった。日本では一期作ですらも難しく、人々は相当な協業と技術的試行錯誤が必要だったと推測される。
    それでも水稲耕作が広がったのは、他の穀類に比べて単位面積あたりの収穫量が圧倒的に多かったためらしい。
    田植え唄も必要だよなぁ。

    とても良い

    ソチャデスガ!

    ミルテ、まだポンコツ

    タウエモンあかん。

    ココロワさん腐女子テイストなのか?デュフフ…。

    米育て描写がガチすぎるwwここまでリアルにするのか。
    10年は余裕でメンタル折れるわ。

    いいおわりかた。

    とても良い

    米作りの大変さとそれを乗り切る先人の知恵に感服。
    単純だからこういうの見た後の米がうまい。

    とても良い

    いやぁ前回もそうだったけど、これサクナにかかる仕事量が多すぎる。
    最後の方でようやっとそれぞれができることでなにかしてくれだしたけど、田仕事、狩りとやらなきゃいけないことばかりだ。
    途中で投げ出したけど、いやぁよくそこまで我慢したで。

    田右衛門は無能な働き者だし…交渉事やら文献読むのやらは良さそう。気は回りそうね。是非そちらで活躍を!
    こっからみんなのできることが噛み合ってくるんかなー。
    最後はなんだかんだみんな田植えはできるように。

    とても良い

    いくらなんでもサクナ様の負担がでかすぎる上に
    狩っては台無しにされたり文句だけはいっちょ前なやついたりとひでえなって思ってたけど
    ようやくその辺り改善されそうでよかった

    とても良い

    田植えの細かい描写が見れるのは実によかったです。小僧は相わからず生意気でした。金髪姉さんのウザさもだいぶ減りました。

    これぐらいの細かい描写で『JA~女子によるアグリカルチャー~』もアニメ化してもらいたいです。

    とても良い

    十分な質と量の米を作るには工夫と改良を重ねる必要があるため長い年月がかかる…田植えも肥料づくりも雑草取りも狩りも全てサクナが行ってきたのにたらふく食べられない現実を知って一度は逃げ出そうとするもそれすら失敗して帰ってきてしまう
    田右衛門たちもサクナが一番頑張っていたことは見て知っていたから、サクナが逃げ出そうとしたのを知って自分たちにできることを必死に考え、鍬の修繕や帽子を作ったり新たな水田を開拓したりしていたんだなと思うと胸が熱くなるな、その気持ちが嬉しいしそれが実際に役立つともっと嬉しい
    稲作は過酷な作業だから黙々と田植えだけしてると気が立ちやすくなってしまうから田植唄を歌うことで気を紛らわせるという百姓の知恵も凄いなと思った、自分は歴史に詳しくないから完全に妄想だけど、お上に逆らうこともできずどっちみち食料は作らないと飢えて死んでしまうから稲作せざるを得ずという状況から生まれた知恵なのかなぁと想像してた、国が違っても歌は同じというのも面白い
    最初はチームワークも壊滅的だし嫌々やっていたことも取り組んでいるうちに自分事として真剣になってくる…ストーリーがPAっぽくなってきたなぁ、次回も楽しみ

    良い

    人間のウンコを拾う神様……。サクナヒメおなごだったの!?!?
    ケチばっかりつけるのに何もしないガキ。何をやっても全部ぶちまけるウドの大木。メシを全てダメにする修道女。……肉焼くのは出来ねえのに燻製は出来るんかよ!!サクナヒメも初手はアレだったが、分かっていても登場人物達へのヘイトがすごい、見てるだけでちょっとストレス溜まるぜ!
    田植えの作業、傍目に見てるだけでも絶対腰がやられるやつだと分かる……腰への負担が絶対にやばい……現代文明の利器田植え機に感謝ですなあ。
    ゲームでは多少マシだろうけど、現実では年に1回しか試行はできないしランダム要素も多く、そのうえ10年単位でやってようやくフィードバックがあるという…。百姓仕事は本当に時間のかかる、過去の歴史に学ぶ文化ですな…。

    良い

    働き者になったサクナヒメ。過労でもキレずに頑張って偉い。出ていこうとはしたけど、少し歩み寄りができて良かった。
    こんなに手間がかかる稲作を人類はよくやろうとしたものだ。先人達は凄い!暇だったんだろうけど。
    田植え歌が地方が変わっても一緒なのも凄いね。学生の間で流行ってるものがどこでも大体一緒みたいなものか〜!

    良い

    田植え歌のリズムで等間隔に苗を植えるようになっているらしい

    良い

    ヒトカス共が覚醒したり進展はあったんだけど、なんか絶妙に退屈な回だった感は否めないな、最後エモかったんだけどね
    ここからどうなるのか予想つかないから楽しみだわ

    良い

    怒るゆいちゃんかわいい

    良い

    流石に米作りはめちゃくちゃ丁寧だな。苗代を作るの面倒だと思ってたが、他の草に負けるからなんだな。植えてる稲が見るからに少ない。救荒食だなぁ。やっぱり辛いよな

    良い

    PAワークスらしいお仕事アニメっぽい雰囲気も出て来たなと思った、サクナヒメが嫌々言いながらも徐々に皆で結束していく感じがしてよかった。稲作と一口に言っても地道にやっていくしかない、田植えや肥料作り、雑草取りと米作りの大変さが描かれていたなと

    皆で田植唄を歌って気を紛らわせる、稲作は大変な作業だから確かにこうした事も必要だったのかもしれない

    良い

    手間かかるな

    良い

    一方的に扶養し続けるのかと思った。

    良い

    豊穣神の子であってもズルは許されず、しっかり一年頑張らなくちゃいけない生活が始まる。

    田植唄がゲーム準拠に流れてくれて良かった

    良い

    ようやく豊穣神としての役目を果たし始めたサクナヒメだけど、自分が司ってきたことがどれだけ大変なのかを身をもって実感したね。時間がかかるけど着実にやるしかない。
    田植えって全部手植えだと本当に腰にくるよなぁ…。実家の田んぼはほぼ機械でやるけど余った部分を手でやるだけでもしんどいもん。

    普通

    なかなかにストレスのたまる展開だったが、道具や装備面はなんとかなりそうだ

    12
    Loading...