れんげちゃんとねりねちゃんの日常で、本編より前の時系列。が、走馬灯だったんか……。
残った4人が、れんげちゃんの割烹動画を参考に皆で割烹! 妹のすずらんちゃんメインの割烹! 13話に繋がる話でもあったのね。ティルフィングの件が特に。
季節が夏になってらぁ。
燈ちゃん、プラネタリウムで初華ちゃんと出会う。
1話ぶりの楽奈ちゃんだ。燈ちゃん、勇気を出してのソロライブに乱入した楽奈ちゃん。「おもしれー女、の子」。楽奈ちゃんが繋いでいくのいいな!
燈ちゃんメインで動いていって、また繋がる5人。愛音ちゃんとそよちゃんは似た者同士なのかもしれないなぁと、ちょっと思った。
そよちゃんの過去話から始まる。そよちゃん、祥子ちゃんに誘われたのか。
そよちゃんと久々に会うもメンバー内の溝は深く、さらに深くなっていく。見てて心が重たくなる。
ちょっとしたことがどんどん大きくなって、どんどんメンバーが離れていく。これが「解散」か。
30年後の未来世界へ行く話。ロックマンが消えちゃうとワイリーに支配される世界線になってしまうらしい……。
おじと姪の人間コンビに助けられるロックマン。助け助けられつつ。
ブレードマンかと思ったらメタルマンだったでござる。未来世界こわい。
音楽による人間マインドコントロールの話。障がいの設定がうまい。聴覚障がい者の女の子が難を逃れる、ってのがうまい。
読唇できるのも心強いし、彼女がいなかったら詰んでた。催眠音楽が耳に残るわ。
ゲストロボはスパークマン、ジェミニマン、後1人は誰だ……? ニンジャっぽいマークあったけど。武器コピーで空飛べるみたいだけど。
「私だって頑張ってるのに」 これは里奈さんのセリフだったのか。節約してて、それでも振り向いてもらえない。
人の気持ちって難しいね。特に恋愛は。
コピー達が戦っていく中、オリジナル達は無事に避難できてよかった。
一方、コピー達に出会う見知らぬ女の子。1話の再現だなぁ。
お茶漬けはここで出てきたのね。れんげちゃんのやりたかったことを受け継ぐ皆に涙。
ED絵が特殊だ! 6人そろってるし、最後に絵が動いてる!
14話は追加されるのかな? Annictに
キズナファイブ結成秘話 後編から始まった。レッドの実の両親は交通事故で他界、で、キズナシルバーも失ってるんだよな……悲痛すぎる。
アイキャッチその2の学パロが微笑ましい。
暴走したキズナレッドを異世界の仲間たちが協力して対処するの燃え上がる。キズナレッドが元に戻ったところで終わりと、キリがいい!
地球と異世界の敵サイドとで気になる終わり方したなぁ
いきなりロボアニメが始まって何事かと思ったよ!! 何も情報を仕入れてなかったから中世ファンタジーかと思ったらSFだった。
前世が妻子持ちの主任なのは珍しいな。妻、浮気してた……どんどん落ちていく前世の主人公が見てられない……。
転生できる異世界を選べるとは。案内人のCVが子安さん。
寝坊したサンラクェ……。自業自得。カッツォ君、参加できなくなった!? 別ゲームの補充要因に! これがプロゲーマーの世界か……。
絶対カッツォは来るよ、ってとこでエンディングクレジットが。2期はここで終わりかぁ! 3rdシーズンは1年後かな?
思わぬ形で染井くん達にお互いカップルだとバレちゃったの草。
異動になったのは結衣ちゃんの方だったか。広報部。
結衣ちゃん、企画部の仲間についに付き合ってることを明かしたぞ! そして2人の恋の始まりが明かされる終わり方だった。
シリーズ構成のまとめ方がきれいだ。原作は完結済みだから続きはいくらでも描けそう
各ステージに散らばった剣の欠片を他の逃走中メンバーが集める。最終回らしい熱い流れ! ウォークライ活用しまくってるし!
ペンタの自主申請で見つかった最後の欠片なのも熱い。また壊される自主ボックス。
ハンターから元に戻った逃走者たち、すぐに確保される。
で、最後にソウヤ逃走成功で〆る! おめでとう!! 後日談で新主人公になりそうなキャラも出てきてワクワクが止まらないラストだった!
決勝戦!! ひまりちゃんとみつきちゃんの回想を挟みつつの決勝へ挑む構成が素敵すぎ。
同時優勝にフレンズコーデ! 感情のこもった つむぎちゃんの言葉よ~!! 1期最終話にふさわしい盛り上がりと〆だった!!
1年生としてのスタートでおなじみ、後輩が入学してくる流れ。
庭師さん喋ったぁぁ!? リムジン長すぎぃ!! 2期も楽しみ!!
やっぱりキュアキュンキュンのライブも無断アップされてた。プリルン、勝手にカレーを食べるんじゃあない!
自宅で変身して自撮りタイム。あわやうたちゃんママにプリキュアの姿を見られるとこだった……危ない。
今回は話と関係ない一般人がマックランダーに。プリルンにできることは応援! プリルンポーチ、ここで出してきたか
配信のみの回。今週はないとばかり思ってたんで嬉しい。
ビーチ キター! しづりちゃんの海の物語が始ま……らなかった。大草原。ここはニートには酷すぎるわ。
ナレーションの「皆でご一緒に。お前が言うな!」それはそう。
胸囲の格差社会。結局、海を楽しめたのはリア充たちだった
長可さん、なんやかんやで恋の湯へ。長可さん、弟のセリフを丸パクリしてて草。
ほらぁ李仁くん勘違いしてるじゃん! 蘭丸さんと長可さんの関係性!! オリジンの声が子安さんじゃん。
夏祭りで皆の仲は進展……するのか? 勘違いと本来の関係性と、両方理解することで深みが出る!!
いきなりアナザーみらいちゃんとリコちゃんに繋げてきた。過去は力になる。それが大事!
はーちゃんからひーちゃんへ。キュアモフルンまで出てくるとは思わなかったもふ! 思い出に浸っても新たな絆は結べないから。
奇跡ハッピーエンド~!!
朝が来た。光ちゃんと同じ土俵に立てたいのりちゃん。嬉しそうな光ちゃん!
理凰くんのフィギュアスケートがここで見れるとはなぁ。本当に素敵な描写の数々だわ。いのりちゃんも理凰くんも合格おめでとうね!
ラストの司さんとのグータッチ良き。2期制作決定おめでとう!!
連戦になったか。これでケインツェルが少しでも認められてよかったなぁ。オネェ生きてた!! 良かった!! 続きは漫画だねぇ
開始早々に雪合戦やっとる。合宿中のそれぞれの会話。呪いの人形だこれー!? 鎌を持った謎の婆さんまで現れたわ。
急にホラー合宿になってきたな……雰囲気変わった。プロトスターが勝ったことが、ここで影響出てくるのか。
そして始まる各ユニットを称えるトーク。いいものだ。エンディング後のCパートで何あったか気になるじゃないか……
いよいよ魔族のところへ。声が子安さんじゃないか! 皆が力に目覚めていく中、アリアちゃんはまだ……。ご主人のピンチにタマが力を解放!
一方のアリーシャさん、敵を瞬殺。
ステラちゃんがやられそうになったとこでアリアちゃんが新スキルを!! よかった!!
青森で過ごす日。ネコチャン出かけられなそうで涙するのかわいい。
おばさん達から津軽弁を教えてもらうマリーちゃん! ついにカズヒホとマリーちゃんがキスしたぞ!
カズヒホのおじいちゃん、不思議現象を受け入れてくれるの良き。長年生きてるが故の。
マリーちゃんの本当の姿を知る者が、日本で生まれたのは大きいね!
いい雰囲気なところをカエルやワンちゃんで緩和されるところ笑ってしまった。
策を講じて銃を撃った犯人をあぶりだすの良き。ワンちゃんは鼻が利くからね!
久々の牛黄で喜ぶ猫猫ちゃんかわいすぎる。壬氏、伝えたいことがうやむやになっちゃって草
最終決戦。最初は絶望的だったけどハイペリオンというのに覚醒してからが本番だ! 熱い! 熱いわ。
世界がぶっ壊れるとはな……こんなスケールがでかい話になるとは。からの世界が平和に!
セントベルト・ドラゴンズの皆が指導者に。ギャグ展開も戻ってきてニコニコ。12話できれいにまとまったなぁ!
魔人化したギルマスとの戦い。大切な人を失ったアリナちゃんだからこそ、説得力のあるセリフが響く。からの残業を減らす約束について述べるのアリナちゃんらしいw
Bパートは後日談。ギルマスを生かした理由が残業を減らすためw 他の白銀の騎士メンバーもギルド受付嬢の残業減らす為に駆られるの草。ラストのタイトル改変よかった!! #ギルます
燈ちゃんと立希ちゃんは今を見ているのに対して、そよちゃんは過去を見ているんだなぁと。あぁ、そよちゃんと連絡がつかなくなってしまった。
一方そよちゃんは祥子ちゃんにたくさんメッセ送ってた……執念深さを感じる……。
Bパートは祥子ちゃんと初華ちゃん。楽奈ちゃん、それはメッセを読んだって言わないのよ……噴いてしまった。
つまんねー女からつまんねー女の子に呼び名が変わったな。
そよちゃんと祥子ちゃんの再会。空気が重たいわ。何もかも……
いよいよ初ライブ。音テストがリアリティあるね!
愛音ちゃんが緊張しまくってるのがよく分かる表情。最初の失敗で客が減ってる……リアル……。
な、なんと祥子ちゃんと睦ちゃんも会場に来てる!? サビから何とかなったね!
しかし2曲目が演奏された瞬間、祥子ちゃんとそよちゃんの様子が……自分の曲を取られたようなもんだから祥子ちゃん、ショック受けたんだろうな。何も動じない睦ちゃんが怖いわ。
そよちゃん、感情を爆発させる
ワイリーの氷河計画。看護師のマークにモザイクかけられているの何だろうなって思ったらアカン色と十字の組み合わせだった。当時は許されていたのか。
アイスマン久々すぎる。エアーマンの人相が悪すぎる。
高校の態度悪いトリオが段々たのもしくなっていくの好き。うまくアイスマンを騙しての作戦がお見事すぎる。