Annictサポーターになると広告を非表示にできます。
とても良い

勇人のようなちょっと情けなくなる感じの古川慎ボイス好きなのよねw

3Dにして回せる。
仮想的に置いて試せるってのはデカいなぁ。
夜の街のものだから、同じものでも多少色つけた値段でもいけそうだしうまいことやったなぁ。
凜々社長が大変そうだったけどw
ほぼブラフなんだけど結果を出していくのはすごい。

これでいくらの契約になるのかわからないけど、開発費足りるのかね?



とても良い

ダブルスも負け、同学年のライバル登場かぁ。
結構な点差でストレート負けしてしまった。

千夏先輩がインハイに行けたのは良かったけど、それでちょっと抉られるのなんかわかるね。



とても良い

リジェ・バロは石田を見張ってる、見極めてる感じかな。
まだ完全に石田も信用されてない感じかなぁ。
自分としても石田はなにか考えがあるんじゃないか?とは思ってるけど…。

マユリ様と剣八って意外にいいコンビなのでは?w
漫才できるよw

いきなり斬りかかるの剣八だなぁってw
剣八をダシにしてペルニダの能力の見極めをするあたりマユリ様。

ペルニダが霊王の左手とは思わなかった。EDでも変わってた。
確かに霊王の石っぽい中にいる姿は両腕なかった気がする。

マユリ様の貴重なピカピカがーw

卍解を改造とかなんでもありやな。
しかも戦闘したときの情報を入れて、その対策をした疋殺地蔵を産み落とすなんて無茶苦茶。

マユリ様は高笑いしてたけど、これで簡単に終わるかなぁ?



とても良い

対大罪司教会議。
大罪司教の要求する4つのうち3つがエミリア陣営のもの…だけど全員巻き込まれてるし戦わないわけにはいかないよなぁ。
あー、そういや叡智の書ってロズワールが持って悪さしてた…。
あれをオットーが回収してるとは思わなんだ。
ロズワールを疑うことをやめない優秀な内政官だ。

リリアナが相変わらずアホの子で助かるw

魔女教の剣士強いなぁと思ってたらかつての名剣士と剣聖か。死霊術とは。
ヴィルヘルムさんは嫁さんと色んな意味で決着をつけられるだろうか?

エミリアはいつも自分の気持ちをまっすぐに言うから肝が冷える。
いいとこで助けが入った。

と気になる引きで次回放送は関西だと2月5日…なげーよ!w



とても良い

ヌマニメーションボイスがあげもち太郎で何言ってるかわかんねぇw

あれ?これ見た話だっけ…って最初なったわw

なんで水着w
って思ったら人好もちゃんと突っ込んでたw

死臭は誰しも苦手でしょうね…。
ゾンビダメなの意外だったわw

好き嫌いの話。
人好でかい。器がでかい。

途中出てきた子が妹さんだったり?



とても良い

闇魔法で治療できるんか?って思ってたら、いやぁまさかじーさんに片目を渡すとは。

言いがかりをつけてきたリズのシンパはとても心がきれいなようには思えない。
身だしなみは大事よね。

リボン曲がってるとかいってたけど、リボンゴム紐で首にかけるだけのやつなん?
ゴムってこういう時代にあるもんなんだろうか。その辺よく知らないけど。

リズは主人公補正で今までなんでも周りがうまくまわってて、それをなんとなく理解してるから、これからもうまくいくやろー的な。
そこをついたアリシアの忠告はいいものになりそう。

デュークのことを意識してるせいでうまくいかんね。
自分で気づいてないし。



とても良い

前回の引きから大怪我かと思ったらかすり傷で良かった。
リリーさんの顔に傷がついたのが気がかりだったけど、痕は残ってないようでそこも安心。

カナの事前準備、知識が度々活かされるのいいな。
てか野次馬は退治の心配すんじゃなくて、己が身を案じて避難しろよ…現実もそうなんだろうけど。

自分もメイの言うように顧客の求める結果をだしてこそだとは思うなぁお金絡むし。
結果を出すのは大前提としての美学ならばわかるんだけどもね。

ポンコツなりリーさんもたまらねぇw



とても良い

カメラ探知能力すごいw
フライデー()されても大丈夫やね。



良い

ウィンドウショッピングじゃねぇのよw



良い

ビィねーちゃん死んだわ…w
エムルの頬がもげるぅ!

リュカオーンの呪いで装備できないのは想定外だったw
そういやそうだなぁってこっちもなってしまった。

久々の別ゲーかー。
これまたシャンフロに活かせるようになるんかな。



とても良い

いやほんまに決死やんかw
振り込む約束を守りつつ、自身を殺させないために切腹するとは…。

畑山の自尊心も煽りつつ、うまく向こうを分断することもできたけど、この点差で最終局だと関さんから和了らないと無理だと思うんだけどなぁ。
守りに入るって言ってたから立直して捨て牌がコントロールできなくなるなんてことはしないだろうし。

柳さんとの約束も守るってのは義理堅いというか、やっぱ柳さんにケイは恩義は感じてたわけだ。
どういう決着になるのか気になるね。

でもさー、関さんとの約束は守ったけど、これで関さん側が負けたらアミナの件の約束守ってくれるとも思えないんだけどw



とても良い

正宗と先生、アリアと先生、アリアの母親と先生。
色々繋がってとてもいい話だった。
アッシュ戦機や外伝の作者だからと自身で卑下していた先生が前を向き直すきっかけになってよかった。

アリアの母親はオタクくんに優しいギャルだったわw
先生に対するリリサの怒涛のオタクトークがさすがだったw



とても良い

刹那ここで負けるんだ?
死んだと思ったらw
玄斎の空手かっこよくて好き。
理人おしかけ弟子かよw

死んだと思ったといえば坂東…なんでや!



とても良い

マネージャーの動揺ぶりからしてなんとなくそんな感じしてたけど、マネージャーが本当のにょにょんかぁ。
顔出しにょにょんの方の脱出方法はまぁなんというかちょっと無理もあるけどw
山梨県警ってのが丸々嘘とは思ってなかったから、刑事たちも共犯とは思わんかった。

ハミングバードの娘さんは良くならんのかなぁ。
逆に天才たちを癒やしているようだけど。

殺人でもないし、誘拐された人たちも感謝してるようだしロンもお目溢しか。



とても良い

多軌は相変わらず可愛いですね…。

お兄さんいたんかー。
お兄さん喋りが下手すぎて誤解をだいぶ生んでいる。
あと妖は信じてw

お兄さんについてたのは悪い妖怪じゃなくて良かった。帰れなくなってたんかw

あの石はもらったらきっと嬉しいなぁ。

夏目、多軌を任されちゃったねw



とても良い

周りの人たちはどうせお世話しても今回も…ってなってたから冷たかったりした感じなんかな。
にしては態度悪すぎたけどね。
変態近衛隊長に連れ去られそうになる侍女をうまく助けたなぁ。
お仕置きもされたようで良かった。ニナの周りの評価も上がったし、奔放さが良い方にでた。

セトはまぁ今から何をやっても自分の中では挽回不能ですけどね。

えらいとこから馬車が落ちたのにほんとに運が良い…。
虎!
アズールが助けに来た?ありえる?



とても良い

小太刀出てきたー。あやねるなんか。
良牙は以前の印象と変わらず良牙とPちゃんを使い分けてすり寄る様がだっせぇなぁってなるw



とても良い

こないだの奴らを殺したのを肩代わりしてくれるなら、身を隠す側としては助かるね。

豹人というとどうしてもグインサーガが頭をかすめる…。
イヴは忠告してくれたり直言だったりいい人だな。
買い戻そうとしてる子供がダークエルフだけど、酒場での話と関係ありそうだな?

室内での剣技の練習は危ない…広い部屋やで。
セラスは興奮する薬草の説明、いれるの間違えたのわざとでしょw



とても良い

グロリオなんか隠してるよなーってのはアリンスと繋がってることか。
ちっちゃくなっても超サイヤ人にはなれる!
グロリオも強いな。
牛は…食べたら良いんじゃないですかねw



とても良い

新型コロナを模した話かと思ったら、当の新型コロナのことも出てきたわ。
あの写真家も絶対かかってるよねぇ。
ケイがうざいw



とても良い

未来を奪う。
奪い返す。

5-0から5-5まで実際行ったらアツいだろうなぁ。
自分は見たことないけどありそうではある。
ただ5-0の時点で2時間経ってたらいったい何時間やっていたんだw



とても良い

この世界は金貨がだいぶ貴重そうだ。

OPの提供…と思ったらナルセーナの妄想だったw
あとで女子トークでもあったけどナルせーナはかなり積極的よね。
髪の色が変わった理由はわからずかぁ。一夜にして変わるとは。
って思ったけど、現代の眠り姫なんかな。それを両親も察したとか?
てことはラウストが勇者でドラクエみたいに広く色々扱えるってことなんかの。

最後のラウストの話ってのは家の話だろうか?

ライラも自分より下の子たちに促されてやっと動くとは。
ジーク超絶鈍感で笑うw



とても良い

どこもかしこもアツい戦い。

沢渡の彼女、偉いけど多分17歳じゃなくなったら捨てられるで…。
ベッケンバウアーは前周駅伝ストレートで横に並んだのはブラフか。
ストレート前のコーナーで仕掛ける気満々だったってことね。
沢渡は策士策に溺れる状態に。

相葉さんも坂本とやりあってんなー。
次週予告でサイドバイサイドだけど抜けるか!?

カナタはやっぱどうしても追いつかれるなぁ。
オーバーテイクさせないのように立ち回れるんだろうか。
気になるところで終わるわね!

緒方さんとうとう泣いちゃったって笑ってしまったけど、カナタに謝りまくってて笑ってすまんかったな…ってなったのに提供が緒方さんの泣き顔でまた笑かしに来てずるいw



とても良い

クル✕ユズいいですね…。

ユズが古代魔法を使えた!
クルミもそうだけど、理屈ってよりは本能的にできちゃうんだろうか?

2回目の時、クルミの魔法陣はまた完成してたけど、特に何も無く放たれることなく終わったのはなんでだ…。
1回目の時はやっぱダメ…ってのあったけど。

保険の先生がイケメンだったの驚き!w
猫ちゃんの時はとてもかわいくて好きだったのに男だったとは。

先生はクルミのおばあちゃんと知り合いなのね。
おばあちゃんも魔法使いでクルミは秘めているものがあると…本人諦めてるけど。



とても良い

つぶらは読みがすごいな。
そしてずーっと先を見てゴルフしてる。
非情にクレバー。

ひのきさんは自分がゴルフ好きなのか?なぜやってるのか?の悩みの上に毒親からのプレッシャーもあり大変そう。
てか選手しか入っちゃいけないとこ入ってんだから出禁にしろよ!
貧乏エピソードでそうなんだーとはならん。この作品の感じからして、こいつが大いにぎゃふんということもなさそうなのが苛つく。
せいぜいひのきさんが独り立ちしてがっくしくらいな気が…。

エマもいろいろ見えてるんだなぁ。
やっぱワニに噛まれたのはトラウマよね…。
ここでそのへんを全部話すとは思わんかったけど。

とんぼは相変わらずw
劇中でも言われてたけど、この一打をどう打つか、楽しいかしか考えてないのが良い。
イガイガの前で泣き出すあたり、もうイガイガは家族やね。



とても良い

いやぁちょっとこれはセト嫌いだな。
今後リカバリー不能。
姫だけじゃなく周りを物扱いだし傲岸不遜がすぎる。
鳥の名前との共通点からもっと進展していくのかと思ったけどためらいなく斬りつけるしなぁ。

そんな中でもニナが偽りの姫になる前のことに比べればといろいろ楽しんだり、次女と友だちになったり。
おもしれー女ムーブしてくれるのが楽しい。
傷大丈夫かなぁ…。



とても良い

CVチャウチャウガールズてw
チャウチャウ問答は京都弁とはちょっとちゃうんやけどな。

翁や方治もでてきたかー。

こっからどうやって例の刀を手に入れるんだったか…すっかり忘れとるわね。



良い

半分ほどまできてなんだけど、自分にはあわないようだなぁ。



とても良い

エコはもしかしてヒガキの本当の子ではなく?とか思ったんだけど、写真をみるにヒガキの友人…スマホを作った人物の子供はどうやらリョウとキョウっぽい?
公式サイトみてヒガキの能力わかったけど、こりゃ強いな。

果たして今戦っている世界は夢現なのか現実なのか…。



とても良い

マルキュスがいい感じに胸糞悪い。
早く鼻を明かしてもらいたい。

木ノ原の喋りがルー語すぎて話が頭に入ってこないw
木ノ原もゲタを履かせると強かったけど、勇者はピンチらしいピンチもなく特段脅威に感じてなかったなぁ。
あっさりと倒してしまった。

魔王はどういう戦いをするんかな。



Loading...