エピソードNo.が飛び飛びなの分かりづらいなぁ。オムニバス形式なのかな。一社提供で長い会社CMみたいな感じなのか分からんけど、思想の圧が強くて苦手。
野沢雅子セレクションで1968年1月3日のアニメ第1期第1話。57年前のゲゲゲの鬼太郎。白黒!
今見ると色々演出もゆっくりだし時代を感じます。野沢雅子の初主演番組だし彼女がまだ存命なのが嬉しい。
アトムは1963年1月1日から5年。それでも連続テレビアニメで衝撃あったんだろうね。
日本人に「妖怪」を根付かせたゲゲゲの鬼太郎。これからも愛されるアニメであってほしいです。
エミリアがスバルに寄せる信頼とそれに応えるスバルが英雄譚あってよかった。石田彰の演技は相変わらず良い。
ストーリー的には色々元には戻らない感じの変化もあったみたいで、そのへんどうなるのかな。
レムもなんだか暴食に喰われたのか気になる描写もありました。
映像はアニメという感じですが、よく動いて作品を盛り上げていました。続きも楽しみです。