尻上がりに面白くなっていった
喋れる影、父親っぽい人、他国のS級など謎も多く、今後も楽しみ
おめでとう!
2人で好きを確かめあってから付き合うまでの間も2人だけの歩幅でゆっくり進んでる感じがして良かった
終始三浦くんがカッコ良すぎました
善意はアーマーに悪意は武器になるか
今回は例外が当たったということかな
クウに残って暮らすことを選択する人は多いのかな
この世界のシステム上、裕福な暮らしをするためにはカンが必要だけど、カンが集まるほど記憶が戻って現世への未練が出てくるから、基本的には現世に戻ることを目指してそうだけど
戦闘力の面で目指せない人はいるか
失敗してスケートが嫌いになってしまうのではないかと心配するお母さんの気持ちはよく分かるし、それを受けてなお自分の特別を見つめ直してミスしても笑顔で滑ったいのりに感動
自分の弱さを知っているからこそ、人一倍がんばろうとして、予定のなかった技に手を出したいのり
もう十分強いよ