AパートとBパートの落差で first death
前回の飲み会後のお持ち帰りからの補完か
あれ?窓開いてるやん?
姫野の靴無くなってね??
同じところなのに別角度からのカット…
歩行者待つマキマさんの作画エグい…
マキマさんいいタイミングで上書きしてくねぇっ!
居酒屋の酒のほうが美味いと…?
うん?
!?
祭り…
交尾w
魅入ってたわ…
え、何が起こってんの?
呪術みたいに京都と対立でもしてんの?
こっからどう転ぶんだ
動と静の対比が際立っていて、見ていてゾクゾクする回だった。
蛇が消える時は音もなく急に居なくなるのがかなり不気味。
残った姫野の服と眼帯が映し出されるラストが強烈。
先週覚えたのに…
前半はアニメ見せたいのかキャラの動き/カメラワークの披露試写会でもしたいのかよく分かんないやと思ってたら
後半で一気に話動いて良かったわ
蛇は対価次第だけど狐より強ない?
姫野にお持ち帰りされるが
チュッパチャプスで一線は回避される
後半展開は唖然としか言えない
好き嫌い分かれる内容ですね
マキマも姫野もコベニも・・・・
友達が言ってたチェンソーマンは軽率に死ぬって…こういうことかよおおおおお
推しキャラ作るなってこういうことかよ…まどマギリアタイ勢の気持ちがちょっとわかった
どんどん死んでいく急展開やばいヤバイ
デビルハンターが狙われてる?マキマもあっさりと…
姫野先輩もアキを助ける為に全て捧げてしまう
それでも倒せないの切ない
まじか。姫野先輩、死す!?
というか、初っ端にマキマさんもコベニちゃんも撃たれたけどどうなったのかな。
EDのタイトルがFirst Deathってやっぱそういうことなのか。
デンジは撃たれても死ななさそうだけど。
クソでかいヘビを呼び出した金髪女は何者?
なんて自然なお持ち帰り。姫野さん視点すごいな。マキマさん優しい。今のところ、性格がクソ要素そこまでないんだよな。銃の怖さが分かる。刀あっさり抜いちゃったな。姫野さんもあっさり消える…
ここまでして上げて落とすの、もしかして作者人の心が無い属か?
落ち着いた音楽のはずなのにものすごく不穏だと思ったのも束の間、地獄だった。
ED今までで一番いいな
前半で丁寧に丁寧に ( 展開を知らない人によってはここに力入れる?と思いそうなレベルに ) 姫野先輩を描いて、かわいいなぁと思わせて、ラストはこれだよ… 人の心がない
手しか見えてなかったゴーストの全体像があんなだとは…そして蛇に丸っと飲まれちゃうとは
すごい回だ……空気感のコントロールが上手い……
唖然、絶句、放心
今見せられたもののどこまでを信じれば良いの…??
「アキくんは生きてよ、私のために泣いて欲しいから」って姫野先輩の最期は絶望的にロマンチックで胸に突き刺さる
姫野先輩のイメージを上げてからこんなことするなんて酷すぎるよ…
空いた口が塞がらないとはこの事か……!
前回の酷い呑み会を受けての冒頭から、穏やかなデビルハンターの日常に戻っていくかと思わせて、呆気なく日常が壊れ人の命が失われ……
以前存在していたものが全て無くなってしまうかのような衝撃ですよ……
だからこそ痕跡を求める動きが見られたのかな…
デンジを自分で連れ帰ったのに、敬意を覚えていないどころか、性行為に誘う姫野。ビールを飲んでいたように、彼女は前夜の痕跡を求めている。それはマキマに夢中な早川への苛立ちであったり、呑み会の楽しい記憶であったり
その流れでデンジを誘っている
デンジが姫野の誘いを断るのも同じく痕跡に拠るものだね
眼の前だけ見れば流されて構わない。でもポケットにはマキマが自分を思い遣ってくれた痕跡。それが有るからデンジはマキマへの純心を通せたのかな
その後、自分の中にあるポチタの痕跡に謝るのはデンジらしさに溢れた言動
…からの後半がもう衝撃的すぎて……
前フリも何もない強襲と強者。死を理解した姫野が自分を犠牲にしてでも早川を助けようとしたのは自分という痕跡を彼の中に残す為か…
姫野が消えた痕跡に瞠目する早川は何を思うのか……