見栄っ張りのペッピーノの芸術観は家族を養う責任感もあるし、娘達の芸術観とはズレがある。コンチェッタはお金持ちに対してコンプレックスを持ち、大牧場の若旦那には恋心に由来する反発心もあるみたいで複雑な状況。
マルコは片親の子供達の想いも背負ってアンナに会う旅をすることになる。男の子の母に対する感情、女の子の母に対する感情にもズレがありそう。
シシ組が危険な組織だと分かってもレゴシはマイペースで妙な感じだったけど、生命の危機が迫ったら脳のどこかが麻痺するのがオオカミの野生なのかも。テンション上がったらハルのことを「獲物」と言ったり、でも彼女に会いたいと思ったり、野生とそうでない部分がレゴシの中でごちゃ混ぜになってるみたい。
パンダのオッサンがレゴシに正しい道を示し過ぎてるように感じた。
弱い生き物として情けをかけられるのが嫌で、交尾の時だけ唯一対等につき合えると感じてビッチになったハルの回想は人間の話のようだった。
命を預けて戦う仲間だから本音をぶつけ合うのは当然なのかなと思ったけど、絶交階段に名前を書くのは陰湿でやり過ぎだと思う。
階段に名前を書かれたのを知らないのに、謝ったら拐われるなんて理不尽。
けものはいてものけものはいない優しい世界。良いね。
母が秘密にしていたユカリの思い出の味が母のウン○という生態ネタが可笑しい。食糞に目覚めてジャコウネコのウンコーヒーに興味津々なのも可笑しい。
ミユビはほとんど動かないのにスタイルが良い。裸足に上履きというのもポイントが高い。
ジンのツンツンにも慣れてきた。
急になるのライブが始まって驚いた。めが姉ぇもライブしないかなぁ。かな恵のガミガミ声じゃなくて可愛い声をもっと聞きたいよ。
みらい達の夢は抽象的。ダイヤモンドコーデを手に入れようと切磋琢磨してる間に叶うパターン?
ちょっと新しくなったED可愛い。
「兄弟だから歩み寄りたい」という思い込みが苦の元だと思う。兄弟といっても同じ家に生まれた他人でしかない。他所の他人より分かり合えるという保証は無い。
前回の紅葉に続いて、綾女の高校時代のLGBTチックなトラブル。
ペッピーノは以前の「移民船に乗せてやる」という約束は守らなかったけど、今回は有言実行で行動も早い。義理人情に厚い男。逃げた女房というのは生活の安定を求めるタイプだったのかな。
馬車の修理代をもらえなかった鍛冶屋が人形劇に満足してるみたいで良かったと思ったら、後で修理代もちゃんと払ってペッピーノを見直した。
役所のオッサンは見損なった。
夜逃げした叔父さんがバイアブランカにいるらしいから、アンナもそこにいるだろうという憶測で動いてるのがちょっと不安。
色々規制がうるさい時代によくこんな作品を…と思うけど、こんな時代だからこそ様々な意見をぶつけ合い、異なる価値観を認めるダイバーシティアニメが必要なのかも。
ムチムチテカテカな女体作画が良い。
色んな種族が共存してる世界らしいけど、クリムを助けるために森の中で殺したのは殺しても良い生き物だったのかな?
幸せだから笑うのか、笑うから幸せなのか。えれなは「笑顔を守る」と決意表明したけど、トゥインクルイマジネーションには覚醒せず。まだ迷いがあるみたい。
家族といっても無条件で分かり合えるものではないというのが生々しい。それにしてもえれなの母は仕事も大事にするのに、何であんなにバカスカ子供を産むんだろう?夫婦のどちらかが避妊NGの宗教を信じてるのかな?
えれなとまどかは似た者夫婦。頭の回転が良くて、優しくて、妙に気遣いして自分を抑えるとこが良い。
コスモの猫だましが地味で面白かった。
マルコは心細くてパニクってるからしょうがないんだけど、自分の要望ばかりをまくし立ててちょっと迷惑。宿と仕事が必要なら、何で慈善病院に戻ってシスターに頼らないんだろう?と思った。
ペッピーノがドル箱アメデオに目が眩んでマルコのお願いを安請け合いして、可愛い娘達に押し切られるのが可笑しかった。
リリィがゆずと一緒にニコニコして、元気そうに踊ってる姿を見ると幸せな気分になる。
ビジネス関西弁は冷え冷えでんがなまんがな。
クイズのメチャクチャなノリは面白かった。
漫画みたいに上手い具合に話が進む。
スヌーピーの配られたカードで勝負するみたいな話なのかな。
デザイナーの子がチン○ン生えてる生き物でどうなんだろうと少し不安だったけど、千雪と育人の凸凹なやり取りは面白かった。
育人はミルネージュに採用されたけど、千雪の父は素質が無いと判断したらスパッと切り捨てる厳しさを持ってるみたいだから怖い。
行き倒れがアンナかもしれないと病院に行ったのに人違いで、意識が混濁した中年女性にマルコは最初はギョッとしたけど、苦しむ姿がアンナとダブって、息子に対して罪悪感を持ってるらしい彼女に優しい嘘を吐いて赦しを与えるのを見て、胸がきゅうとなった。
シスターが美人。池田昌子の口から「ヤクザ」という単語。
行き倒れがいたり、ボウフラ入りの飲料水が売られていたり、とんでもない国に来てしまったことが伝わってくる。
皆がらきに優しいから、エルザ様一人くらい厳しい人がいてちょうど良い。
らきの黒とピンクを基調にしたドレスは良かった。でも羽付きはちょっと早いかな…。
らきの夢の中でデレるエルザ様が可愛い。
異世界グルメもの。あざとい。
捕龍船の熱いクルーの演技がテレビカメラを意識したマグロ漁師みたいで、薄っぺらくて苦手。
主人公は飄々としてるけど、ヤるときはヤる。危険なオロチ捕りでワンマンプレーが目立つけど、どこか憎めなくて皆に愛される。そういうの好きじゃない。
自分の体臭を気にする女の子が良い。EDのツイストダンスも良い。
何だか久し振りな感じのレース。
マシンや武器の特長も出てるし、6チーム参加のレースだから駆け引きもあり楽しい。
レースに挟まれる凛とミサの朝チュンシーンのタイミングも上手。
激しいレースなので、当然安全のためにパージしまくる。必然の結果だから、いやらしさは無い。
ゲームのCMに小さく表示されてる7チーム目は全く触れられず?
異国の地で頼みの綱の叔父さんは夜逃げ、全財産もスラれる。盛り上がってまいりました。
アンナが働いてた屋敷の中庭がキレイ。デカいステーキ美味しそう。
マルコは思い込みで次の行き先を決めたり、走り始めた汽車に飛び乗ろうとしたり、子供だからしょうがないのかもしれないけど、元々気性が荒いタイプなのかも。
意識が高いボンボンだと思ってたルイに壮絶な過去があった。漫画みたい。
ルイは言葉も理解できない生き餌の頃は誇り高かったのに、成長してトップの座が見え始めたらハルを見捨てるような卑劣漢に成り下がってしまった。
自分の気持ちに踏ん切りをつけるために、フラれると分かっていても告白するってのは、女の子にとっては良い迷惑だと思う。
ウサギだけど、脅されて男の前で全裸にさせられるシチュエーションはエロいね。
さくっと決勝進出が決まる。
ミサが一時期ジェットレースを離れていた理由は地味だった。
凛とミサがそれぞれ自身のレーススタイルに悩んで、仲間の力を借りて一皮むけるマジメな作り。
凛が改まってお願いする時の「ミサちゃんさん」呼びが可愛い。
憧れのレーサーのお墓参りをして、ヘルズキッチンはジェットレースに対しては真摯。
消費者じゃなくて、自分の手を動かす昔タイプのガチオタク。
絵柄が湯浅作品っぽくなくて可愛い。
ツバメは分かりやすい美人なんだけど、さやかもお化粧して姿勢良くすればキレイくなりそう。