葬送のフリーレン

葬送のフリーレン

  • 視聴者数:4961
  • 評価数:0
山田鐘人・アベツカサ/小学館/「葬送のフリーレン」製作委員会
Annictサポーターになると広告を非表示にできます。
  • 記録数 : 680
  • 感想数 : 44

エラー

    良くない
    普通
    良い
    とても良い
    文字

    視聴日時を入力した記録はタイムラインに表示されません。
    未入力のときは現在の日時が視聴日時になります。未来の日時は入力できません。

    Annictサポーターになると入力できるようになります。

    自分の記録

    記録はありません

    フォロイーの記録

    記録はありません

    みんなの感想

    とても良い

    ラオフェンが完全にデンケンの孫化してて草。
    職人に「出来ない」と言えばやる気出すあるある。
    大事な杖を修復してもらえてよかったねフェルン。
    全部フリーレンが悪いと言うゼーリエw
    花畑を出す魔法、きっと最も役に立たなくて最も役に立つ魔法なんだろうな。
    フェルンは何を言っても合格。フリーレンとは価値観が相容れないから不合格。
    フリーレンからするとフェルンが合格すればそれでいいよね。ただ土地を通りたいだけだから。

    とても良い

    Aパートは脱落したリヒターとラヴィーネがでてきた。ラヴィーネはあの男勝りな感じが影を潜めていた。そしてリヒター。デンケンやフリーレンなどと会い悪態をつきながらフェルンの杖を治し、その後フェルンにかけた言葉が非常に良かった。そしてゼーリエの最終試験。フェルンに対して弟子になって欲しいと言うが、もちろん断られる。しかしフリーレンとの会話はいつも精神を豊かにさせる何かがあるよね。次で最終話!

    とても良い

    ヒンメルとフリーレンの初めての出会いのエピソード良すぎる...
    フリーレンの放った花畑を出す魔法を見てはじめて魔法をきれいだと思ったっていうのが最高,同時に子ども心に憧れとか思慕の気持ちを抱いたに違いないしヒンメルがフリーレンに抱く気持ちのヒントになっている気がする
    あとはフェルンがゼーリエの魔力の揺らぎを一発で見抜いたのすごすぎる...ゼーリエの弟子でも見抜けなかったものを見抜けるのはすごいしゼーリエが本当にフェルンを弟子にしたかったのではないかなと思った,ゼーリエもまださらに魔力を隠しているってことだから恐ろしい...
    他にもシュタルクの「分かろうとするのが大事」とかフリーレンの優しさが伝わる杖のエピソードだったりかなり良かった

    とても良い

    フェルンのすごさをここまで分かりやすく説得力のある形で描写できるの、芸術的だなあとしみじみ感じる。

    とても良い

    ぜーリエの人間とは相容れない在り方
    同じ高みにあるフリーレンの
    「人間の時代が来るよ」という言葉
    時間を数の力と継承する血と知恵で越えようとする人間の営みが透けて見える好きな台詞

    とても良い

    フリーレンというイレギュラーが居なければフェルン以外は不合格だったんだろうか2次試験…まぁ偽フリーレンが居なくなるからチャンスはありそうなもんだが

    とても良い

    Bパート、フリーレンの魔力の揺らぎに唯一気づいたレルネンですらゼーリエのそれに気づかなかったという事実を描いておいてフェルンの試験。フェルンの逸材ぶりを際立たせ「フェルンは何を言っても合格するよ」の言葉に説得力を持たせる筋立てが巧みで感心した

    とても良い

    つまらない魔法が繋いだつまらない人の繋がりが魔王を倒したしフリーレンを凌ぐ魔法使いだって生んじゃうんだから、勇者一行での短い旅はフリーレンの長い人生に大きく影響してるんだな。
    時間の感覚が全然違う2人のやり取りを見てると、いつか来るフェルンとの別れが今から寂しい。

    とても良い

    フェルンまたプンスカしてるw

    感情に乏しいフリーレンだけど、だからこそ思い悩んでくれる。人を理解しようとしてくれる。それがフェルンにも伝わってるといいな。

    ヒンメルの幼少期エピソードロマンチックだ。
    つまらない魔法が繋いでくれた縁。

    次回予告が真っ白。最終回?

    とても良い

    ヒンメルとの出会いが、フリーレンを変えたんだろうな。
    ヒンメルがフリーレンに惹かれた切っ掛けが、フランメの好きだったお花畑を出す魔法だったのが、綺麗に繋がってる。

    とても良い

    超良かった

    とても良い

    リヒターあのボロボロの杖を、いい奴だし何でもできるな。ゼーリエの面接、最初からやれって感じだ。花畑を出す魔法で出来た縁か。フェルン本当に天才だった。

    とても良い

    花畑を出す魔法のところの色彩が本当にきれいですごい

    とても良い

    久しぶりのシュタルク…とまた怒ってるフェルンw
    リヒターは本当に嫌なおじさん…だけど修理の腕うまいな
    最後の試験はそう簡単に終わるの?
    来週最終話なの?なんかもう寂しいな

    とても良い

    真っ白な次回予告!終わりが近いのかな…?
    ゼーリエの揺らぎが見えるフェルン。すぐにプンプンしてシュタルクに当たる一面があったり本当にギャップがすごい子。フランメからフリーレンへフリーレンからフェルンへと魔力制限の鍛錬を積み重ねた結果なんだろう。
    花畑の魔法のお陰で幼いヒンメルとコミュニケーションが取れていた昔のエピソードよかった。実にロマンチックで好きな魔法になるわけだ。

    とても良い

    内容知ってるのに見入ってしまった

    とても良い

    第二次試験が運ゲーすぎて合格者と不合格者の間のやり取りが心苦しかったけど、第三次試験でふるいにかけられてある意味平等になったのかなと思った
    フェルンの杖を直すためにあらゆる手段を尽くすフリーレン、ハイターの言った通りフェルンのために思い悩んでくれてるんだなと感じた
    だからこそフェルンは第三次試験でフリーレンの入れ知恵だったからだけでなく本心からフリーレンの弟子だと言い張ってるんじゃないかと勘繰ってしまう
    人間を理解しようとするフリーレンと魔力の高みを最重視するゼーリエっていう対比が感じられ、その両方を併せ持つのがフェルンなのかな
    かつてヒンメルに見せた花畑を出す魔法のエピソード良かったし個人的にはフリーレンの思想の方が好きだけどな~

    初の一級魔法使いになったゼーリエの弟子はゼーリエの魔法のゆらぎを見抜けなかったけど、フランメはどうだったんだろう?
    ゼーリエあれで魔力制限してるとか底知れなさすぎる…ゼーリエだけでも魔王倒せたりしないのかなw

    とても良い

    22話でも同じことを書いたが、戦闘描写の合間の日常でしか得ることの出来ない栄養が存在する…登場人物は確かにみんな生きているんだって強く実感できるから大好きなんだよなこういうの…

    何気ない所作の美しさを再確認
    特にフェルンの面接時に花を触り歩くゼーリエのカットは良かった…

    次回予告が最終回モード
    メタな見方だけど、今回不合格のカットが無かった受験者たちはまだ一悶着ありそうで最後まで楽しみ…

    とても良い

    地味なのに、いやだからこそか、とっても良かった。

    とても良い

    自分も当初フェルンの杖壊れたと聞いて買い替えればと思ったが、ハイターからの贈り物なら捨てられないよなぁ... 形見だもんね...(それはそうと不機嫌フェルンはかわいかったw)
    それを察せないフリーレンはまだまだ人間を理解しきれていないと捉えられるけど、それでもフェルンのご機嫌を気にしたりと進歩は見られると。
    そしてフェルンがある意味でとうとうフリーレンという師匠を超える。ある意味だからまだフリーレン相手に1対1じゃ勝てないだろうけど、ゼーリエのお眼鏡にかなったという事実が大きな意味で、これを以て人間の時代が来たとみなすべきか。果たして他に合格者は現れるのだろうか(デンケン爺とか)。

    123
    Loading...