サービス開始日: 2020-12-23 (1518日目)
進化したら喋ったああああ!
中にいる竜がすっかり優秀なアドバイザーポジション。
名付けで進化も相まって大賢者っぽい振る舞いもあり、どこかでみたなにかに見えてきた。
ギルドマスターから頼まれた案件なのに公休にならんのか…。劣悪な職場環境!残業を減らすギルド努力ではなく、ただの人を増やすのは余計に邪魔になる場合も…!
冒険者を目指してたロリアリナちゃん可愛かった。おじさん?の影響で受付嬢になって、拘っていたんだね。
師匠が老けないしいい身体すぎてバケモノ!
真剣なら即死の奥義伝授が、最強の剣術と言われるに値する説得力である。
薪割りの音で剣の振り方まで分かる。顔を洗うのは嵐の前のギャグシーン笑。
師匠が飲んでいた朝日山万寿は実際にモデルとなった酒があるそうな。
旧作のが好評みたいだけど、天翔龍閃の剣筋がキラキラするの良かったと思う!
ギョーザ美味そう。
デスペナルティが強制送還だけだから無敵だな!
でもカズヒホと密接しとかないとだから、そのうち一人だけ置いていかれる展開もありそう。
胡散臭いけど優秀なオジサンだー!オープニングの人ね。役者が揃った感じ。
ハルを全然見ないことが続いたけど、ここからはバリバリでてきそう!
ハートのあるゲームと稼げるゲーム、どっちも大事でなるほどと。ユーザーがすぐに飽きるのは何でもそう!
かーなー、ひーなー突いたときにデクシュて言った?
指笛伝授のなんという羞恥プレイ。ぐふふ。
そして幼少期の二人がとても尊かった!ずっと仲良しなんだなぁ!今は恋敵なんだけど。その言い方は不適切なのかもだけど。
エンディングのbest friendがとても染みて素晴らしかった。
てーるーの告白未遂なんてすぐに吹き飛んでしまった。
メガネくんがなんでもバラすの草。
宣伝部長の胃腸南無…。今回は行かなければ喧嘩になりそうになかった感じ…笑。
知性あるモンスターだからという理由でアッパー調整するのは面白いかも。
プロゲーマーとして負けてられないという気概だったり、おセンチ鉛筆戦士だったり、最近出番ない2人の気持ちが知れて、よい閑話休題だった。
ピザカッターは凶器かもしれないが、それで殺し屋を狙いに来るのちょっとどうなの!
シンがめっちゃ強かった!ジェットコースターの高所から落ちて背中打つのは複雑骨折しそう。
くねくね比嘉さんが一番かわいいさ〜。
妄想力逞しいですねぇニヤニヤ。
モニターのエイサー!さすがにエイサーは全国的に分かりそうだけど、ネタとしては◎。
てーるー!この序盤に告白だと〜?!
ええコーチじゃのう…。自信が持てないいのりちゃんにスケートを通して人生の生き抜き方を教えてるのを見てのホロリ。
ミケちゃんがまんま猫!むきだしの感情はいのりちゃんにはちょっと辛い。
お互いに初級優勝を狙ってバチバチだあ!
本物のおやじギャグの前に屈するの草。
そろばんが流行っていくのも面白いな…笑。
ギリギリ触ったことあるけど、使い方はまったく覚えていない。
悪役令嬢っぽい言動がもうなくなってきたし、本人も自覚して諦めちゃった!
そそりまくるじゃねえか!
アメリカまでの航海が順調コメディだったので、マシンガンによる襲撃は久々の危機感!!
キービジュアルの人達かな?石化のあとがあるから千空みたいな自力復活の可能!
ワニ肉が美味しいのか知らないけど、フランソワが調理したものならめちゃくちゃ美味そう!
便器があちこちにある絵面が草。
さり気なく着ているジャージにカエデのワッペン。
カエデちゃんが進化して、蜘蛛に転生したアニメに見えてきたわ笑。
二期だー!
ここまでのあらすじがないが、内容は結構覚えてるので大丈夫だった。
のっけから夢見で不安だなぁ。
清霞の父と母で温度差ありすぎて居づらそう〜!
自分を認めてもらうと頑張る決意をした美世ちゃんの動きによっては、あの人呼びでなくなるかもね。
キツそうな同級生だな〜と思ってたけど、最後の様子見てたら仲良くできそうね!
スパルタ努力?と才能がぶつかり合ってちょっとハラハラ。でも女の子らしい一面を見せられて憎めない笑。
出来たばかりの放送部なんだ。そしてでっかい部室!顧問がやり手なのかな?まだ出てこない挙げ句に演劇の勧誘に来たぞ!
これから始まる高校生活本人たちが楽しみなのは言うまでもないが、見てるこっちも成長を楽しみしちゃってて良い。
さらにバレていく!
ジェイドが事務仕事も優秀で草。
赤い石から表示されたアレが裏クエスト?