Annictサポーターになると広告を非表示にできます。
とても良い

大爆笑。最後のオチといい「蛙」といいw
まぁ壬氏様が皇族で現皇帝の弟というのは前期での阿多妃との繋がりを匂わせのせいで薄々察してはいたけど...



普通

特に大きな動きはなかったので。相変わらず作画は不安定。



全体
良い
映像
良い
キャラクター
良い
ストーリー
良い
音楽
普通

なろう系アニメは上手くいかないことが多いけれど、これは珍しく安定していたと思う。
日本での日常と一廣とマリーとの関係性の進展を眺めるのはこの作品の目玉でありとても良かったけど、その反面異世界パートは陳腐化してるのか微妙で、落差が凄かった。
いずれにせよコミカライズ勢の自分だけど満足できる仕上がりで良かった。



良い

キスした後に赤面してその後お風呂にまでそれを引きずる二人、いやぁ原作で見てもアニメで見てもうぶうぶしくて良いですな。



全体
とても良い
映像
とても良い
キャラクター
とても良い
ストーリー
とても良い
音楽
とても良い

3期全編通して思ったのはやはり2期でのあのロズワールとの契約があるからかかなり雰囲気が変わってるなぁと。これまでは死に戻りを前提に重い展開が描かれてきたけど、今期は状況こそ絶望的だけど死に戻りには頼らず無我夢中に解決への糸口を探ってる形で新鮮だった。自分は前までの重い展開が気に入ってリゼロが好きだったけど、これもこれで良い。2期3期と連続で4年待たされたのとは違って、4期はすぐに発表と製作がされてるし早めに出そうで楽しみ。



とても良い

やはりリゼロというべきか完全勝利とは行かなかったな... クルシュさんとハエに変えられた人たちは戻らなかったし。
そして最後にはかつての悪夢が再来するという。ただレムと違ってユリウスは自己は保ててるから昏睡状態には至ってない。



全体
良い
映像
とても良い
キャラクター
とても良い
ストーリー
良い
音楽
良い

何というか消化不良感が凄い。何となく盛り上がりに欠ける(語彙力)
ただ朗読が主題なだけあって演技は凄かった。



良い

割とあっさり風味で決着がつきましたね。なんだか拍子抜け。



全体
良い
映像
良い
キャラクター
良い
ストーリー
良い
音楽
普通

原作読破済みだけど内容を細かく覚えていた訳でもなかったので割と新鮮な気持ちで見れた。
結構1クールでしっかりと良い出来になってたんじゃないかな?



良い

社内の隠れ2カップルがお付き合い宣言...!
両方誰かとまでは踏み込まなかったけど、結衣さんは一歩踏み出しましたね。



全体
とても良い
映像
とても良い
キャラクター
とても良い
ストーリー
とても良い
音楽
とても良い

前半はスポーツへの取り組みが目立ったけど、後半からは恋愛主軸でしたな。
何がいいって全員キャラが良すぎる。大喜も自分なりに答えを出して誠実に向き合い筋を通したし、雛さんも大喜のことをどう想ってるのかの描き方が凄い良かった。
一方のメインヒロインである筈の千夏さんは若干影が薄かった気がするけど今シーズン通して思ったのは今期はあくまで雛さんにスポットライトが当たっていたのであって(ED2も千夏さんじゃなくて雛さんになってたし)、あの幕引きの際の千夏さんの描き方を見るに2期からはとうとう本格的に千夏さんにスポットライトを当てていくのかな。
何となく見てみたけど想像以上に良かった。2期に期待。



とても良い

おーまだ続くか。今回は千夏さんとの仲が進展するというよりは失恋で傷心中の雛さんと大喜の距離間の測り方、自分の言葉で一人の想いが終わってしまったことへの反省をする菖蒲さんが主題でしたね。雛さんは当面立ち直れそうになさそうで、菖蒲さんは今後これを経てどう変わってゆくのだろうか。
今シーズンの締めはデートで待ち合わせた千夏さんと大喜で終了。幕引きの際の千夏さんの表情が凄い印象的だった。



とても良い

一体何を見せつけられているんだ(いいぞもっとやれ)



とても良い

このエピソードすき(語彙力)
マリーが一廣の本名知ってからの「一廣さん」呼びが新妻感ヤバくてたまらないんよね(お前は何を言っているんだ)



普通

もうお手上げだぁ...(内容は普通に悪くなかった)



とても良い

色欲は撤退で幕引き、暴食は未だ暴れまわってる。両方とも厄介極まりない...
なるほど暴食の権能は名前の把握と直接接触が発動条件なのね。
戦いの最中に薄々察してはいたけどやっぱりレムの記憶も持ってるのね...
あとベア子久々に見た気がする。



とても良い

瑞希さんの深掘り回。毒親育ちからの反抗で反グレ、そして安住(仮)さんとの出会い。
今回で監禁されて次回が最終回兼府大会な訳だけど尺足りるのか?



良い

途中から「あ、これ異動じゃないな...」と薄々察した...(原作覚えてない)



とても良い

まさかの幽霊案件ですか。まぁ一酸化炭素中毒は分かりやすかったなw



普通

日本と異世界の両方が出てるけど、どちらかというとサブタイ通り異世界要素強め。
マリーと一廣が発見した砂漠の古代迷宮探索。



とても良い

運命のエピソード。何が素晴らしいって雛さんの告白の際に込めた想いと、完全に振られた後のあの心理描写。
見ていて本当に胸が痛くなるほど感情輸入できる出来だった。
しまいには鬼頭明里さんのあの演技よ。この神回は丁寧な描写と鬼頭明里さんの演技あってのものだったと思う。



とても良い

あまりにも切なすぎる... 妻から剣を奪い護ってきたつもりが、それが仇となって妻を死に導いたとはね...
せめて最後にお互いようやっと言葉で愛を確かめれたから報われたのかな...
それと同時にラインハルトの聖剣が抜刀出来た事にも驚き。あとハインケルはクズすぎ(何かあるんだろうけど...)。



とても良い

まぁ勝負するってことは敗北者がいるってことだからなぁ。当たり前だけど。
ただもう少し言葉選べたんじゃないかな。



良い

早川さん恋愛は経験済みの筈なのにそれに振り回されて終始情緒不安定で笑ったw
これで社内の隠れカップルが増えますか...



とても良い

先帝の遺体が腐らなかった理由は案外単純だった。
けどそれ以上に安氏の過去が重かった。安氏の先帝への愛憎入り混じった想い、それの行く末..
安氏のCVが能登さんなのもあまりにもはまり役すぎた。言葉に出来ない満足感が凄い。



普通

前回から一廣一行をつけてたスヴェン氏の処理完了。
こういうのはよくある異世界モノのテンプレだし特に言うことは無いかな。
まぁコミカライズ版を読んでるときも思ってることだが。



良い

感情がぐるぐる。気持ちがよく分からない(ぐるぐる)
雛さんはこれまで通り大喜に自分を意識してほしいし、千夏さんはこれまで以上に大喜のことを意識してる。
そして千夏さんは今まで通り好きだけど、雛さんも意識し始めてる大喜は自分の感情が分からずぐるぐる。



良い

なるほどね。まぁ面に向かって謝罪できない時点で問題大アリなんだけど贖罪意識持ってるだけマシか。
あと病院の管理状態どうなってんだ(どうでもよい)



とても良い

色欲が厄介すぎる。けどそれと同様にアルさんも異様。
ガーフさんはとうとうエルザの恩讐を乗り越える。



とても良い

杏さんと美咲さん間でのすれ違いも解けた様で何より。
それはともかくとして美咲さんの杏さんへの思いが重すぎる... 一番分かってるし貴方が必要とか最早告白だろ(?)



Loading...